『RAID5による3TB(4TB)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥69,000

ドライブベイ数:HDDx4 容量:HDD:1TB DLNA:○ LANDISK Home HDL4-G1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LANDISK Home HDL4-G1.0の価格比較
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のスペック・仕様
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のレビュー
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のクチコミ
  • LANDISK Home HDL4-G1.0の画像・動画
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のピックアップリスト
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のオークション

LANDISK Home HDL4-G1.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月下旬

  • LANDISK Home HDL4-G1.0の価格比較
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のスペック・仕様
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のレビュー
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のクチコミ
  • LANDISK Home HDL4-G1.0の画像・動画
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のピックアップリスト
  • LANDISK Home HDL4-G1.0のオークション

『RAID5による3TB(4TB)』 のクチコミ掲示板

RSS


「LANDISK Home HDL4-G1.0」のクチコミ掲示板に
LANDISK Home HDL4-G1.0を新規書き込みLANDISK Home HDL4-G1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

RAID5による3TB(4TB)

2009/03/02 18:20(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0

クチコミ投稿数:220件

無事に容量アップができました。
1TBのHDDも安くなっているので非常にお得感がありますね。

皆さんも是非!

・・・でも転送速度は遅いです。しかたないですね。
USBやeSATAでも使えるとイイんですが・・・
次期モデルに期待します。

書込番号:9180698

ナイスクチコミ!1


返信する
taka233さん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/20 17:21(1年以上前)

容量アップおめでとうございます。
私もチャレンジしてみたいので是非やり方を教えてください。

書込番号:9276364

ナイスクチコミ!0


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/10 21:27(1年以上前)

HDが安くなってきたので、1.5TBを2個買っ増設しましたが2TBしか認識しません
是非RAID5による3TB(4TB)のやり方を教えてください!

書込番号:9375597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2009/04/10 21:56(1年以上前)

久々に見たら質問が2件も・・・take233さんスミマセン


macpenvさん こんばんは。

1.5TBを2台・・・

もう少し現在ご利用の環境を詳しく教えてください。
IOのNASの品番やHDDの容量や組み合わせ等。

書込番号:9375773

ナイスクチコミ!0


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/10 23:04(1年以上前)

LANDISK Home HDL4-G1.0で増設した1.5TBを2個はSEAGATEのST31500341ASです
最初からついているのはSEAGATEのST3500320AS 500GBの2個です

書込番号:9376215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2009/04/10 23:39(1年以上前)

なるほど。

スパニングでいいんですよね?

書込番号:9376416

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2009/04/10 23:43(1年以上前)

 LAN DISK Homeシリーズは4TBのモデルが最大なので、1.5TBのHDDは認識しないのでわ?と思います。
 バッファローのTeraStation PROだと6TBのモデルがありますが。我が家でも2TB(500GBx4)のモデルを6TB(1.5TBx4、HDDはサムスンのHD154UI)にしましたが、ちゃんと使えています。

書込番号:9376443

ナイスクチコミ!0


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/13 15:21(1年以上前)

OSがXPでは2TB以上は認識は出来ませんか?

書込番号:9388139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2009/04/13 15:52(1年以上前)

それは問題無いと思います。
NASの中身はLinuxベースであり2TBとかは関係無いです。

1TB×4の4TBは可能です。

問題は1.5TB×4や2TB×4ですね。
可能かどうかは やってみないとわかりません。
個人的な意見としては、可能だと思いますが・・・

ちなみに、ネット上では「HDD内のバイナリを書き換える」などと書かれている場合がありますが、その必要は無いです。

それと、RAID5で運用するなら同容量のHDDを4台用意しましょう。

あとで1TB×4にする方法を書き込んでおきます。
ただし、あまりにも時間がかかる為に検証等はしていませんので少し参考にする程度の気持ちで読んでください。

HDDをパソコンに外付けできる機器はありますか?
例えば裸族のお立ち台とかHDDケースとか

書込番号:9388230

ナイスクチコミ!0


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/13 16:48(1年以上前)

HDDの外付けケース(USB接続)は1台所持しています
アドバイスのほど宜しくお願いします

書込番号:9388402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LANDISK Home HDL4-G1.0
IODATA

LANDISK Home HDL4-G1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月下旬

LANDISK Home HDL4-G1.0をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング