2008年 6月中旬 発売
HDC2-U1.0
設置面積が小さく狭い場所でも設置できる外付HDDユニット(1.0TB)。本体価格は30,500円
外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U1.0
アイオーデータの交換用ハードディスクとして販売されている
HDI-SA500H7の交換ではなく、
他社のHDDに交換し、使用されている方はいますか??
もちろん2台とも同一の物に交換しないといけないと思うのですが。
情報等ございましたらご教授いただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:8274429
0点
HDDを交換してみました。
PCデポットでHITACHIのHDT7210SLA360*2台が¥15,700円でした。まったく問題はありませんがU2.0が安くなっている(22,470円)現在あまり意味はないでしょう。
発熱は内臓のI/O・DATAの純正?(SAMSON)より発熱が少なく、スピードも若干早くなったような?気がします。
注意点は@上部のマイナスビスを2ヶ所取り外す。AHDD上部にスペーサーを両面テープで接着する。(間隙があるためガタガタする)
RAIDの選択をし、フォーマット(I/Oネットワークドライブに接続する場合は説明書どおりにFAT32とする)そのまま使用可能。
以上、簡単でした。
書込番号:9419822
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDC2-U1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/01/10 11:25:54 | |
| 19 | 2010/12/01 0:38:34 | |
| 1 | 2009/02/15 0:03:46 | |
| 1 | 2009/04/20 0:33:03 | |
| 5 | 2008/08/02 21:28:13 | |
| 3 | 2008/07/09 21:24:42 | |
| 2 | 2008/06/27 18:19:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







