『転送速度』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

HDL2-G2.0

設置面積が小さく狭い場所でも設置できるLAN接続外付HDDユニット (2.0TB)。本体価格は74,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥63,600

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:2TB DLNA:○ HDL2-G2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL2-G2.0の価格比較
  • HDL2-G2.0のスペック・仕様
  • HDL2-G2.0のレビュー
  • HDL2-G2.0のクチコミ
  • HDL2-G2.0の画像・動画
  • HDL2-G2.0のピックアップリスト
  • HDL2-G2.0のオークション

HDL2-G2.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • HDL2-G2.0の価格比較
  • HDL2-G2.0のスペック・仕様
  • HDL2-G2.0のレビュー
  • HDL2-G2.0のクチコミ
  • HDL2-G2.0の画像・動画
  • HDL2-G2.0のピックアップリスト
  • HDL2-G2.0のオークション

『転送速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL2-G2.0」のクチコミ掲示板に
HDL2-G2.0を新規書き込みHDL2-G2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

転送速度

2008/12/12 17:48(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL2-G2.0

スレ主 ayayaaiさん
クチコミ投稿数:84件

この機種のLAN接続した時の転送速度について質問なのですが、有線が一番早いとは思いますが、無線にした場合、a、gどちらが高速になるのでしょうか?
やはりaでしょうか?
ネットスピードを測定したところ、Draft11n対応11aと有線(ルータを介して)とで同じくらいの速度が出ていましたが、Draft11n対応11gでは低下していたため、このHDDの転送速度もaの方が速いのかな?と思ったのです。
この機種自体の質問ではないのですが、教えてください。
よろしくお願いします。

P.S
このHDDにuser限定のフォルダを作りアクセスする設定で、PC自体のuser名とパスワードと作ったフォルダに対するuser名とパスワードを一致させる必要があり、PCのuser名にスペースを用いていたため、HDDのフォルダのuser名として登録できず、結局、PCをセットアップし直しました。
Vistaなのですが、ユーザーアカウントの名前を変更しても、表面上だけで、初期user名は変更されないのですね。ちょっと苦労しました。
フォルダのuser名に使えない文字をなくして欲しいと思いました。
この点は購入を考えている方は注意が必要かと・・・。user限定のフォルダを作らなければ問題ないことですけど。

書込番号:8772508

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/12 18:20(1年以上前)

規格値自体は変わらないはず
あとは環境次第
aの方が安定しやすい環境ならaの方が早くなることは予測つくし、gの方が安定しやすいならgの方が早いはず

書込番号:8772621

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayayaaiさん
クチコミ投稿数:84件

2008/12/12 19:05(1年以上前)

現在、有線で転送速度は4MB/秒弱です。
無線ではgの環境(nなし)ではK/秒の単位の速度しか出ていません。
こんなものなのでしょうか?
ルータの関係もあるのでしょうか?
ネットはaの方が速度が出ていましたので、私の環境ではaの方がいいということですね。
ありがとうございました。

書込番号:8772757

ナイスクチコミ!0


アニエさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/19 02:20(1年以上前)

私もスレ主さんと同じく転送速度が非常に遅かったのですが、
ウィルス対策ソフトである「ウィルスセキュリティ0」を別の
ウィルス対策ソフトにしたところ、15MB/sまで出るようになりました。

同じような症状の方はぜひウィルス対策ソフトを疑ってみてください。

書込番号:8956624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/11 22:31(1年以上前)

私も有線での転送速度が4MB/秒以下で悪い時は1MB/秒が出ない時もあります。
実際こんなに遅いと使えなくないですか?
ウイルスソフトが「ウィルスセキュリティ0」だと遅いみたいですけど、セキュリティソフトを変えないとダメなのでしょうか?
このHDを買って少し残念な気持ちです。
速度を速くする方法は何かありませんでしょうか?
よろしくアドバイスをお願いします。

書込番号:9078975

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL2-G2.0
IODATA

HDL2-G2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

HDL2-G2.0をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング