外付けHDD・ハードディスク > MAXTOR > 5000XT
\49,800ヤマダ電機デ。IOデータは無かったし。
九州ではしょうがない値段だな。
20年程昔々、PC8801用の8インチ1M × 2のFDを44万円で買ったりしてたから。
CD革命で、DVDソフトをバンバン放り込んでいます。
50枚は楽に入るだろうから重宝だな。
デモ、1枚毎にPCをコールドスタートしないとうまくいかないし、コピーの途中で終わってしまう場合が多いので難儀してる。
DVD RAM DriverがIEEE1398で5000XTをIEEE1398だとHDがロックしたりする。
5000XTをUSBにすると、上記のようにゴマカシながらなんとか動いている。
5000XTの問題というより、OS(W-xp)を含めたシステムのトータル的な問題だな。
書込番号:1213544
0点
2003/01/13 19:59(1年以上前)
IEEE1398 → IEEE1394 デシタ。
書込番号:1213575
0点
俺は一昨年80GBモデルを32800で買ってるから。今がうらやましいなぁ。
あの当時30MB/s出る機種は他には皆無だったが
書込番号:1215002
0点
2003/01/30 22:27(1年以上前)
>IEEE1398だとHDがロック
Maxtorの他機種ですが、Macintoshでも同様でロック後はデータが読めなくなります。
駄目ですね、MaxtorのIEEE1394接続は。
AppleのDiscussionBoardでも同様の書き込みがあります。
書込番号:1262634
0点
「MAXTOR > 5000XT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/01/04 10:41:13 | |
| 0 | 2004/11/24 4:54:11 | |
| 5 | 2004/10/28 20:08:48 | |
| 1 | 2004/10/15 14:02:25 | |
| 1 | 2004/10/12 20:39:11 | |
| 2 | 2004/10/12 1:04:15 | |
| 2 | 2004/10/09 4:56:53 | |
| 9 | 2004/10/07 1:18:38 | |
| 1 | 2004/10/01 12:57:38 | |
| 1 | 2004/09/30 17:31:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






