外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G
2001/11/12 07:10(1年以上前)
それとも何か設定がいるのかな?
このHDDにDMAチェックなんてつけらんないし。。。
書込番号:371327
0点
1Gというのは1Gバイトですよね。
USB1.1をお使いならば、帯域をすべてこのハードディスクに使えたとしても
12分弱かかるようなきがします(計算上)。
書込番号:371334
0点
元発言に構成の情報の記述が無いので
PC側がUSB20に対応しているのかがわかりませんね。
書込番号:371375
0点
なぜに、IEEE1394とかをかわないの、USB2.0カードを追加して速くするのがいいかな
書込番号:371397
0点
2001/11/15 23:09(1年以上前)
やはりUSB1,1はだめなんですね。
2なんかまだまだ先のことだし・・・。
返答ありがとうございました!
書込番号:377083
0点
2002/01/28 00:49(1年以上前)
XPでRATOCのUSB2ボードを取り付けて設定しましたが極めて不安定です。
メルコのUSBボードを導入したいのですが ストレージ以外はUSB1.1動作とのこと。エプソンのGT-9700FはRATOCで快調ですのでIEEE1394対応のDIUシリーズがよかったのかと悔やんだりしています。
USB2はハード、ソフト共にUSB1.1のようにまだ私には難物です。
「..つかえねえ」のにゃんねさんの気持ち判らないではないですが、諦めずに頑張りたいと思います。それにしても、最近のオンラインマニュアルは閉口です。
書込番号:497686
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DUB2-60G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/06/14 0:31:40 | |
| 2 | 2003/03/17 22:37:43 | |
| 0 | 2002/11/13 9:25:41 | |
| 3 | 2002/07/20 15:53:36 | |
| 1 | 2002/03/26 20:34:34 | |
| 2 | 2002/03/25 22:35:55 | |
| 3 | 2002/02/03 16:24:04 | |
| 6 | 2002/01/28 0:50:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






