


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN
今日B◯□Tでこいつを購入しました.
型が古い割に高く20000\弱でした
車の中で中身を確認しようと思いみたら
なんと本体の色が少してか片面結構黄ばんでいておまけにファンの所がホコリだらけでした
もうこの時点でマジかょと思いました が まぁ古いから展示品になったのだろうと思いました 傷もだいぶついていました
そして箱の中に感じんな取説が有りませんでした.
おまけに関係ないUSBコードが一緒に入っていましたLANケーブルは別途購入なのかな?入って無かったですあんまりだな....
家電大手会社がそんなんでいいのかな? 消費者を馬鹿にしてるなと思いました....
書込番号:5200243
0点

>家電大手会社がそんなんでいいのかな?
題名のように販売店がOUTです
>今日B◯□Tでこいつを購入しました
実名でもよろしいかと思いますが・・・
(地方だとわかりにくい)
書込番号:5200301
0点

平_さん
返答ありがとうございます
実名は流石にゃばいと思い伏せたのですがね...
地方と言うよりかは全国規模の家電量販店ですよ
べ◯ト電気ならわかるのではないでしょうか?
今から返品に行くのも行くだけ手間かかるしでも二万円かかってるからむしゃくしゃして書き込んだ訳なんですよ...
一ついいですか?
LANケーブルは別途購入ですか??
書込番号:5200318
0点

ここの注意に伏せ字は使うなってあるんだが・・・
検索する人の参考にならないようにしか見えないね。
ベストだろ?書くならしっかり書く、伏せなきゃいけないような物ならそもそも掲示板にふさわしくない。
書込番号:5200322
0点

いくらなんでも新品として販売はしていなかったと想像するんですが、そうだとしたら「詐欺」ですね。
価格は、新品並みですね。
この商品に、どのような断り書き・説明があったのでしょうか。
それによって判断が大きく違ってくると思います。
---
製品構成
本体
タテ置き用スタンド
ヨコ置き用ゴム足
LANケーブル(ストレート、3m)
ユーテリティCD(簡単セットアップ「LinkNavigator」、PDFマニュアル、AcrobatReader)
保証書
書込番号:5200334
0点

>金日君さんへ
自分の住んでいる所が地方という意味で書きました
新品として購入なら即購入店にクレームの電話をするべきですが
とんでもございませんさんのレスのように中古等で購入だと
無理に近いかな?
書込番号:5200359
0点

携帯カメラじゃよくとれないみたい..
http://s.pic.to/vc9d
一応内容は取説,横置きゴム?とLANケーブル以外は入っています
プラス訳わからんがUSBケーブルが一本
販売は普通にこれ下さいといって店側の価格は22800\位でしたので店の人よんで21000じゃダメですかと聞いたらしばらく計算していていいですよっていった後レジで20800円になります といわれてちょいうれしかったがこのざまです.....
書込番号:5200378
0点

一応今セットアップが完了して一応は認識しているみたいです.
146GBになってるのはすごい気になりますが...
タスクバーの右下には注意Markが出てIPアドレスの修復出来ませんとなっていますどうすれば????
話し変わりますが
うち近所のベストは中古販売はしてないので購入者からすると新品を購入したつもりです.
書込番号:5200450
0点

展示品・中古品等の新品でない説明・開示がなく販売したのであれば、「詐欺」行為です。
勿論、返金+慰謝料は当然請求できます。
書込番号:5200463
0点

>地方と言うよりかは全国規模の家電量販店ですよ
全国規模、、、、
すっかり地元でも影が薄いお店なんですがね、、、、(^^;
もちろん全然安くないし、、、PCパーツ買う人は行きません。
書込番号:5200661
0点

慰謝料貰いたいけど裁判沙汰になると金もかかるし相手は企業となると難しい気がします
9>そぅなんですか...地元では結構市民は皆さん利用してるようですが
ちと遠いけどケーズや山田に行く人も多いだろうけど
てかさっきからずーとHDが認識出来なくなったけどこれは俺の設定ミスなのかな?
それとも店が使うだけ使ってもう壊れたとか??
一応添付CD-ROM通りにしましたが
「接続が限られているか利用不可です インターネットやネットワークリソースにアクセス出来ない可能性があります」
と出てきますが どなたか原因わかりますか??
やはり 苦情だけじゃ気が済まなくなりそう....
書込番号:5200875
0点

>まぁ古いから展示品になったのだろうと思いました
展示品を買ったのですか?
それとも未開封の新品を買ったのですか?
後者なら使おうとせずに即返品すべきです。
なぜ使おうとしているのかわかりません。
書込番号:5200894
0点

展示品限り等一言も書いていなかったし箱自体結構綺麗でした
ただ不自然だったのが保証書は別途くれたのに箱のテープがはがれてた点,添付CD-ROMのビニルケースのテープが一回剥いだ形跡があった点 これらプラスファンにホコリがたまってた点と本体が黄ばんでた事等から勝手に展示品だったのかなと思いました
一応使用出来るなら(LANケーブルは以前PC同士を繋げようと購入したのがあってそれを使いました)返品めんどいから使用しようと添付CD-ROM通りにやってちょこっと認識?
右下に注意Markがついていたけど一度はコピー出来てしばらくそのままにしてたらいつの間にか認識しなくなりました
と言う状況です.
書込番号:5200973
0点

苦情の一言でも言いたいのなら使用せず、早く手を打った方が、店側に余計なことを勘繰られなくて交渉もスムーズに運ぶと思いますが。
書込番号:5200976
0点

やはりそうですか.
今日返品しとけばよかったかなぁ...
明日からは学校もまた始まり一週間は行けない状態になりますし
結局俺は損したまんまですかぁ...
ベストのHPから苦情メールを送るしか後は手がないのかなぁ…(泣 トホホ…
書込番号:5201026
0点

・苦情メールは打たないこと。
・商品の状況を説明するだけにとどめること。
(細かく状態は書かない。
特に、中古品を臭わせる文言はカット。)
・明日、電話連絡する旨を書く。
(電話連絡してくださいね。)
・こちらの連絡先を書く。
・店へ訪問できる日時を書く。
これぐらいでよいのではないでしょうか。
・返品意向
・返品に伴う経費要求
は、訪問したときに喋れば、店も対応を準備できていないので、
こちらの意向がとおり易いと思いますよ。
書込番号:5201063
0点

そのような商品が入っていたなら、開けた時点で即電話するのが原則です。
>結局俺は損したまんまですかぁ...
ご自身の行為でご自身の首を絞めているのですが・・・
書込番号:5201434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-160LAN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2007/02/03 2:12:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/15 0:06:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/13 0:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/29 8:01:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/16 10:17:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/13 9:59:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/22 10:13:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 11:29:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/15 20:29:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/10 15:03:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





