2008年 2月下旬 発売
HD-HES500U2
TurboUSB機能や省電力モードを備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2
今日この外付けHDDを買いました。
早速使ってみようと思い、付属のユーティリーCDを起動して簡単セットアップを実行したのですが、「デバイスはパソコンに接続されていない可能性があります。」と表示されてセットアップを完了することができません。
また、TurboUSB機能を有効にしようとしても、「対象となるデバイスが接続されていません」と表示されて有効化もできません。
ドライバのインストールはできていて、デバイスマネージャーで認識されています。(マイコンピュータでもHDDを確認できます)
ちなみにWindows XPを使用しています。
BUFFALOのサポートページをみていろいろやってみたのですが上手くいかなくて…。
どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:10895897
0点

Shin317さん、こんにちは。
接続先のUSB端子を変更されると良いかもしれません。
あるいはセキュリティソフトを一時的に停止させてみてもと思います。
書込番号:10896024
0点

カーディナルさん、返信ありがとうございます。
セキュリティソフトを一時的に停止して、3個あるUSB端子すべてで試したのですが、やはりうまくいきません。
ちなみに、付属ソフトでの「NTFSでフォーマットする」はうまくいきました。
書込番号:10896138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HES500U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2014/01/14 20:17:26 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 11:54:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/06 17:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/13 21:18:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/14 5:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/20 22:50:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/26 14:18:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/18 12:40:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/26 19:33:01 |
![]() ![]() |
13 | 2010/02/27 22:46:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





