HD-CE1.0TLU2
USB2.0接続とLAN接続をワンタッチで切り替えられる外付けHDD(1TB)。本体価格は26,400円



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-CE1.0TLU2
初心者なのでLAN接続できて安いので購入しました。がかなり後悔してます。
以下の点がOKなら購入はあり。
・4G以上のデータは書き込めません。
・接続方式が共有フォルダ経由なのでマイコンピュータのハードヂィスクドライブの
項目にはアイコンが表示されない。(LAN時)
・書き込み及び読み込みが途中でよく止まる。(LAN時)
リンクステーションはLANでもUSB接続とほぼ同じ使い勝手でしたが
この商品は初心者には非常に優しくないと思います。
誤ってフォーマットした場合はメーカーに郵送したいと
LAN接続はできなくなります。
書込番号:9113799
0点

バドキチ07さん おはようございます。
>・4G以上のデータは書き込めません。
早めにフォーマットし直した方が良いと思いますよ。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF6660
書込番号:9113834
0点

>早めにフォーマットし直した方が良いと思いますよ。
いや
コレNASだから・・・
ベースLinuxとかでしょ?
NTFS関係ないでしょう
ってかフォーマットしたら使えなくなるし・・・
まぁUSB時に4G以上には使えないってのはメーカーHPにも記載されてるけどね
結局どっちつかずの製品って中途半端になっちゃうんだよねぇ
書込番号:9113892
0点

バドキチ07さん、皆さん、お早うございます。
>・4G以上のデータは書き込めません。
調査不足でしたね。
ただ、LANではOKで、USBではダメとなると使いづらいですね。
>・接続方式が共有フォルダ経由なのでマイコンピュータのハードヂィスクドライブの
項目にはアイコンが表示されない。(LAN時)
『ネットワークドライブの割り当て』を行ってください。
マイコンピュータにアイコンが出る様にできます。
>・書き込み及び読み込みが途中でよく止まる。(LAN時)
何か問題があるのでは?
このHDDだけの問題ではなくPC、LAN環境も調べた方が良いです。LANケーブルの不良(断線)の可能性もあり。
>誤ってフォーマットした場合はメーカーに郵送したいと
LAN接続はできなくなります。
これはどのNASでも同じ事ですね。間違ったフォーマットを行えばNASとしては使用できなくなります。
書込番号:9114000
1点

皆様失礼致しました。
USBモードとLANモードで制約が違うことに気づきませんでした。
関係があるかどうか分かりませんが、お詫びが出ています。
http://buffalo.jp/support_s/20090122.html
書込番号:9114900
0点

>関係があるかどうか分かりませんが、お詫びが出ています。
この機種とは関係有りませんね。
該当製品 品名 : 外付けハードディスク
型番 : HD-CE500U2 HD-CE640U2 HD-CE750U2 HD-CE1.0TU2
※ 他の類似型番は問題ありません
書込番号:9114928
1点

バドキチ07さん こんにちは。
>・書き込み及び読み込みが途中でよく止まる。(LAN時)
ファームウェアは更新されたんでしょうか?
http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-celu2_fw.html
※Ver.1.4.4 → Ver.1.4.7
LANモード時のファイルアクセス制御を向上しました。
既に試されていたなら、ご容赦ください。
書込番号:9115007
0点

ナナミとユーマのパパさん こんにちは。
大変失礼致しました。
重ね重ね、ありがとうございます。
もう、目も頭も老化していることを思い知らされました。
書込番号:9115291
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
Ver.1.4.4 → Ver.1.4.7 は、ファイルのロックのバグを修正したものなので、ファイル書き込み・読み込みが途中で止まる現象には関係がないのではないでしょうか。
書込番号:9117906
0点

loneyさん こんにちは。
この製品を持っていないので、具体的な詳細はわかりません。
バージョンが割と上がっているので、ご指摘以外の項目も含まれているかなあ?と
思った次第です。
(バッファロー製品の場合、他の製品含め、結構記載以外の内容修正もあることが多いように感じますので・・・)
書込番号:9119589
0点

初期的な質問でごめんなさい。たこたこ3号さんの参照ページを見たらNTFSフォーマットしたらLANで使用できないと言う記述有りますが、USB接続だとNTFS可能ですよね?だとすると、USB接続で4GB以上のファイル扱えることになります。LAN接続ではFT32フォーマットしか出来ないため、4GB以上ファイルは扱えないと解釈して宜しいのですか?
しかし、その後の討論ではどうもUSB接続で4GB以上扱えないような書込みが有ります。混乱してしまいました。どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:9239937
1点

買ってきた状態:FAT32
・USB接続…4GB以下まで
・LAN接続…4GB以上もOK
NTFSで再フォーマット
・USB接続…4GB以上もOK
・LAN接続…使用不可
書込番号:9241121
0点

大変明確なお答、ありがとうございます。これから買おうと思っていて、LAN接続にしようかUSBにしようか迷っていました。LAN接続にしようと決心しました。
書込番号:9243721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CE1.0TLU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 21:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/21 12:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/21 9:05:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/29 18:58:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/02 23:19:47 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/25 15:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/23 16:51:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/10 22:04:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/23 23:52:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/24 0:10:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





