この掲示板のどこかに既に載っているのかも知れませんが,検索をかけても,それらしい答えが見つからなかったので,質問します.1年くらい前に買ったCUSL2が余っているので新たに,自作しようと思います.私が,このMBを買った時は,確か,PIII933が一番新しいCPUだったように思います.今,さて,CUSL2は,どの程度のクロックのCPU(PIII or Celeron)まで対応しているのでしょうか?ソケットがFCPGAであればどんなものでも大丈夫なのでしょうか.教えて下さい.
書込番号:433276
0点
http://www.unitycorp.co.jp/support/pen3d.pdf
と
http://www.unitycorp.co.jp/support/C850.htm
と
http://www.unitycorp.co.jp/support/question/asusp31ghz.htm
書込番号:433307
0点
2001/12/23 17:24(1年以上前)
夢の市さん早速の返事ありがとうございました.
書込番号:436058
0点
「ASUS > CUSL2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/10/08 16:22:58 | |
| 3 | 2006/07/22 8:32:59 | |
| 10 | 2006/06/27 19:29:03 | |
| 9 | 2004/11/24 3:03:38 | |
| 22 | 2002/12/24 15:02:04 | |
| 8 | 2002/12/02 12:51:38 | |
| 7 | 2004/03/25 12:51:34 | |
| 2 | 2002/08/04 9:59:54 | |
| 2 | 2002/07/23 22:14:31 | |
| 7 | 2002/07/16 16:14:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







