グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)
AIW RADEONで「最高解像度&最高ビットレート」で
コマ落ちせずキャプチャするには、どれ程のマシンパワーが要るんでしょうか?
それから、
チップセットはi815e
OSはWin2000上で問題なく動作するでしょうか?
別のスレッドですが、のぶたかさんの書き込みで
「Win2000では苦労する」というのは本当ですか。
書込番号:121251
0点
2001/03/12 02:37(1年以上前)
返信ありがとうございます。
MPEG2の最高画質だと結構つらそうですね。
ではAVIで出力すると、マシンパワーはあまり要らないでしょうか?
あと
「MMCのWIN2k用がまだベータ」
「互換チップセット+WIN2kじゃないだけまだいい」
これらの意味がよくわかりませんでした。
どういう事なんでしょうか?
書込番号:121588
0点
2001/03/12 07:59(1年以上前)
あっMMCって添付ソフトの事みたいですね。
何をする為のものかは分かりませんが。
書込番号:121624
0点
2001/03/13 12:13(1年以上前)
詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
いろいろ考えた末、購入に踏み切ろうかと思います。
書込番号:122411
0点
2001/03/17 17:30(1年以上前)
下記、ハードウエアにて、使用しています。
マザー Gigabyte GA8TX
CPU Pentium4 1.4G
Mem 128
HDD 起動 IBM 30GB 記録用 45GB
最高画質に設定すると、上記環境ではPCが落ちてしまいます。
Windows2Kでも動いていますが、基本設定をいじるとPCが落ちやすい印象です。
書込番号:125324
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/08/12 20:36:09 | |
| 3 | 2005/04/10 11:55:05 | |
| 9 | 2005/04/07 0:01:41 | |
| 1 | 2005/03/17 2:44:07 | |
| 1 | 2003/08/23 12:32:28 | |
| 4 | 2003/05/07 13:18:22 | |
| 0 | 2003/03/16 11:42:51 | |
| 0 | 2003/03/10 3:44:40 | |
| 1 | 2003/03/09 14:27:35 | |
| 1 | 2002/03/15 23:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







