グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)
RADEONでは無く、RAGE Fury Pro 32MB VIVOなんですが、MMC7.1についての事なのでこちらに書かせて頂きます。
当方、Athlon(雷鳥)1.2GHzとRAGE Fury Proの組み合わせでMMC7.1のVideo Inを使ってみたのですが、このCPU(インテルSSE非対応)ではMPEG形式でのキャプチャには対応していない(ヘルプファイルにはPEN3を使うようにとの事)ので、CPUとマザーの買い替えを検討しています。
しかし今更PEN3を買っても将来性が無いので他の物にしようと考えています。
そこで質問なのですが、このようなSSEを使用するアプリケーションは、PEN4は同じインテルだから良いとしても、AthlonXPでも問題なく対応するのでしょうか?
また、コマ落ち無しで最高画質のキャプチャをするには、どの程度のクロックが必要なのか教えて頂けると有難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:553709
0点
2002/02/22 22:41(1年以上前)
>コマ落ち無しで最高画質のキャプチャをするには
CPUスピードだけでありません。
PCシステムのバランスが重要になります。
(ハード&ソフト)
書込番号:554398
0点
2002/02/27 02:06(1年以上前)
お返事遅れてごめんなさい。
レスありがとうございます。やはりハードウェアでのキャプチャを考えたほうが良いのでしょうかね?、もっと勉強してみます。
失礼しました〜
書込番号:563133
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/08/12 20:36:09 | |
| 3 | 2005/04/10 11:55:05 | |
| 9 | 2005/04/07 0:01:41 | |
| 1 | 2005/03/17 2:44:07 | |
| 1 | 2003/08/23 12:32:28 | |
| 4 | 2003/05/07 13:18:22 | |
| 0 | 2003/03/16 11:42:51 | |
| 0 | 2003/03/10 3:44:40 | |
| 1 | 2003/03/09 14:27:35 | |
| 1 | 2002/03/15 23:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







