



グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA 8800 (AGP 64M)


古いVHSビデオテープの編集をしようと考えているのですが
SPECTRA8800にSSHType-Cをつけるだけでできるのでしょうか?
音声も取り込めるのでしょうか??
また他に良い製品があればおしえてください。
書込番号:356629
0点


2001/11/03 04:17(1年以上前)
まずメーカーのページを見ましょう。
http://www.canopus.co.jp/catalog/sp-op/ssh-c.htm
お勧めは予算にもよりますが↓こちらはどうでしょう?
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv1000/mtv1000_index.htm
書込番号:356632
0点


2001/11/03 07:51(1年以上前)
MTV1000と同じMPEG2エンコーダチップを使いながらこの値段!
5万円近い製品のプログレッシブ表示とほとんど遜色のない画質!
これどう?
http://www.sknet-web.co.jp/monstertv/index.htm
書込番号:356762
0点


2001/11/03 07:52(1年以上前)
あら値段がない・・・現在実勢価格17000円ほどです。
書込番号:356764
0点


2001/11/03 08:35(1年以上前)
( ̄w ̄)>゛スンマセン
MTV1000と同じなのは、MPEG2エンコーダチップじゃなくて、A/D変換チップでした。Philip製SAA7134です。
これMPEG1エンコーダしかできないのね。
書込番号:356779
0点



2001/11/03 17:26(1年以上前)
本多平八郎さんハイホさんどうもありがとうございました!
予算2万円位で考えているので、Type-CかMonsterTvのどちらかで
もう少し考えたいと思います。
書込番号:357276
0点


「カノープス > SPECTRA 8800 (AGP 64M)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2002/06/02 13:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/13 17:41:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/07 3:42:35 |
![]() ![]() |
17 | 2002/02/07 4:00:06 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/09 2:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/09 6:13:11 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/14 15:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/29 19:09:04 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/16 20:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/03 17:26:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





