



グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)


教えてください。
カノープス スペクトラ F11 PE32についてなんですが・・・
HDベンチVer.3.20でDirect Drawの値が60なんですが・・・
これ以上にはならないんでしょうか?
infoweb[パソコン総合サイト]http://info-web.co.jp/index.htmのビデオの
テストコーナーで F11 がスコアーが84んなんですが・・・自分のF11PE32は60・・・?しかない(600*800.16Bit)
ちなみにCPU アスロン サンダーバード 1GHz
M/B エリート K7S5A
メモリー ノーブランド PC2100/256M
OS 98SE
HDD シーゲート 20G/UTA100/7200rpm
書込番号:488180
0点


2002/01/23 13:04(1年以上前)
メーカーのサイトの最新ドライバを使えばものによってスコアがあがります
書込番号:488209
0点


2002/01/23 13:21(1年以上前)
なんとなーくなんですけど、HDBENCHのDDrawベンチってFPS計ってるのかな?
もしそうだと、デフォルトのFPS設定が60だからスコアも60なのかも。
ディスプレイのFPS値を変えたらもしかしたら……。(謎
書込番号:488233
0点



2002/01/23 14:49(1年以上前)
サンソンさん、ゴリゴーリさん御教授、ありがとうございます。
F11 PE32の拡張設定のD3D PerformanceのVertical sync modeをAlways offでPrerender limit 3にしたらHDbenchのD,Draw値が178になりました...
これって喜んで良いことなんでしょうか?VIDEOのグラフも随分上がったんですが...?
後、3DMARK2001でFSAA ON(4SAMPULES)でテストできないんですが...
MX400搭載だから出来るはずなのに...分かりません(TT)泣
どうか、お教え下さいませ・・・
書込番号:488339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/03/02 1:52:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/01 14:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/13 11:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/22 20:42:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/05 4:09:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/15 12:06:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/23 0:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/29 22:38:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/06 0:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/17 18:09:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





