『相性問題?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 Ti4600 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/128MB SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)の価格比較
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のレビュー
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のクチコミ
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)の画像・動画
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のオークション

SPECTRA WX25 (AGP 128MB)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)の価格比較
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のレビュー
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のクチコミ
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)の画像・動画
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA WX25 (AGP 128MB)のオークション

『相性問題?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SPECTRA WX25 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA WX25 (AGP 128MB)を新規書き込みSPECTRA WX25 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

相性問題?

2002/07/07 03:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA WX25 (AGP 128MB)

スレ主 ついてないさん

WX25を購入しました。
取り付けて起動してしばらくすると突然再起動。ドライバー等は何とか
入れることはできたのですが・・・。何回か起動させても同じ現象になってしまいました。基盤を触ってみたらかなり熱くなっていました。
原因は熱暴走だと思うのですが。
しょうがないのでサポートセンターにTEL。調査するということでカノープスに送りました。せっかく買ったのに・・・。買った店に聞くべきだったかな?
同じような現象になった人はいますか?

構成
OS     WINXP Pro
CPU     PEN4 1.80A
マザー   ASUS P4T-E
メモリ   1024(ノーブランド)
サウンド  SOUND BLASTER AUDIGY
電源    350W

書込番号:816503

ナイスクチコミ!0


返信する
CRUNCHさん

2002/07/07 08:32(1年以上前)

私の場合、ディスプレイが入ったり切れたりを繰り返して起動しませんでした。何度か抜き差しを繰り返したがダメ。コネクタに挿す部分(金?)をみると他のカードより色があせて見えたので紙ヤスリで磨いたら起動しました。開封してから端子に手をふれるようなことはしていませんし、開封してすぐ取り付けました。

書込番号:816725

ナイスクチコミ!0


TOMSONさん

2002/07/08 00:18(1年以上前)

ついてないさんとほぼ同じ構成ですが、3DMARK2001SEでXGAおよびSXGAでベンチとデモ完走しました。あと添付のGeForce4デモもイカと狼はOKでした。

構成
OS   WindowsXP Pro
CPU  PEN4 1.80A
M/B  ASUS P4T−E
メモリ  256×2(バルク)
サウンド SOUND BLASTER AUDIGY DA
SCSI AHA−2930U
LAN  LCI4−TXI(メルコ)
HDD  ST340016A(P)
     ST380021A(S)
DVD  Pioneer DVD−500M
Zip  Iomega Zip100
電源   DELTA DPS−350NB A
モニタ  飯山 A901H

私がやっていることとしては、
WX25のコネクタ電源を単独にとる(同じラインのコネクタを使用しない)
ケースファンに高速回転のものを使用しない。
などです。
メモリを512MBにするか、電源を交換してみたらいかがでしょうか。

※ほぼ同じ構成なのでちょっとビビリました・・・(^_^)。

書込番号:818281

ナイスクチコミ!0


AU-alphaさん

2002/07/09 01:42(1年以上前)

基本的には似た様な構成ですが、3DMARKは2000〜2001SE(Build300)まで全てベンチとデモ完走しました。また添付のGeForce4デモも1回目は全てOKでした・・・2回目の狼でフリーズ(TT)

構成
OS Win XP Pro
CPU Pen4 2.4 (FSB400)
M/B ASUS P4T-E
Mem 256*4 (SamsungChip)
SC SB Audigy Platinum
IDE-RAID Promise FT-100 Maxtor 5T20*2(C) + 5T20*2(D)
NIC 3COM 905CX
ATA-133 Melco(Silicon Image SII0680) IBM IC35L120(E)
DVD Toshiba SD-M1612
CD-RW Plextor PX-W4012A
MO Fujitsu MCB3064AP
PowerSupply ENERMAX EG651P-VE(FMA)
Monitor SONY G400

結構電力喰いそうな多目のパーツ郡なので、電源に気を使った点がPOINTかも・・・
TOMSONさんともカブリますが、電源を交換してみたらいかがでしょうか。

補足ですが、以前X21を使ってた時は、全く問題無かったのに、WX25にしたら、PCI5に挿したATA133のBIOSが起動しなくなり焦りました(X21に戻したら直ったのでほぼ確実)
で、PCI挿す位置を色々変えてFT100⇒ATA100の両方とも順番通りにBIOS起動する位置を見つけ出し、さぁ起動したら『XPで問題が起こり再認証しろ』とOSに怒られ、再アクティビエーションモード!! 
場所変えただけなのに(○`ε´○)プンプン!!
インターネット自動登録が固まったようになるので、電話登録で事なきを得ましたが、それにしても面倒でした。
XPも五月蠅いけど、WX25も、X21と何を変えたんだろう!?
余談が長くてすみません(^^ゞ

いずれにしても、まだ出たばかりなので人柱になる覚悟で、更なるご検討を祈ります。

書込番号:820295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > SPECTRA WX25 (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WX25の静音化 3 2005/02/03 9:46:23
次期のカードについて 2 2003/06/29 13:46:11
よろしくお願いします。 3 2003/06/28 0:40:59
出来るのかな? 1 2003/06/09 19:00:34
WX25じゃくX25で良かったのかな? 2 2003/06/24 21:26:57
なぜカノープスにDVIはない? 5 2003/05/23 21:13:58
どのような違いが? 3 2003/04/29 10:30:22
価格について 12 2003/06/12 20:57:52
モニターも相当なのを要求するような感じなのですが 5 2003/04/27 21:09:50
ATIチップで製品投入? 1 2003/04/25 20:33:30

「カノープス > SPECTRA WX25 (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 417件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SPECTRA WX25 (AGP 128MB)
カノープス

SPECTRA WX25 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

SPECTRA WX25 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング