3D Blaster 5 RX9600 AGP 128MB DDR (AGP 128MB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月17日



グラフィックボード・ビデオカード > CREATIVE > 3D Blaster 5 RX9600 AGP 128MB DDR (AGP 128MB)


自作に初挑戦しようと思っているみっくんです。現在利用しているPCの騒音がひどいため、静音マシンを一から作ってみようと思い、ファンレスでLowProfile のビデオカードとして、以下の二つの購入を検討しています。
・3D Blaster 5 RX9600 AGP 128MB DDR
・ELSA GLADIAC FX 534LP(FX5200) 128MB DDR
画質・速さ・熱安定性の三点で、それぞれどちらのビデオカードの性能が上でしょうか?(スペックやドライバ、今まで利用してきたビデオカードの使用感などを踏まえて。)
ちなみに利用する環境とゲームは。。。
AthlonXP 2200+ / 512MB(DualChannel) / 80GB / DirectX9b / WindowsXPSP1
FinalFantasy11 & Rise of Nations & WarCraft3 & Age of Mythology
お願いします^^
書込番号:1837104
0点


2003/08/15 06:29(1年以上前)
性能を考えた場合 DX8,DX9共にRX9600がぶっちぎっていると思います。
FX5200の性能はMX440とさほど変わりありません。3DMark03がすべて動くだけです。FF11をはじめ全部重いゲームのようですが、9600でも完全に快適とはいえません。
あとCPUは2700+がお勧めです。それが無理ならせめてFSB266 2600+を探してください。
書込番号:1856574
0点


2003/08/16 23:38(1年以上前)
同じくRX9600がお勧めです。って言うかFX5200はダメでしょ^^;
CPUも同様にFSB266版の2600+(在庫探すの大変そう)にすべきでしょうね
書込番号:1861730
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > 3D Blaster 5 RX9600 AGP 128MB DDR (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/10/19 8:06:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/24 10:20:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/13 15:07:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/06 17:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/26 15:35:55 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/26 13:55:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/20 20:13:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/11 13:52:34 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/05 23:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/16 23:38:25 |
「CREATIVE > 3D Blaster 5 RX9600 AGP 128MB DDR (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 107件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





