『電源の容量は足りるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 登録

H467QS512P (PCIExp 512MB)

Radeon HD 4670搭載PCI Express2.0 x16バス用ビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

H467QS512P (PCIExp 512MB)HIS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月12日

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

『電源の容量は足りるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
H467QS512P (PCIExp 512MB)を新規書き込みH467QS512P (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源の容量は足りるのでしょうか?

2009/01/06 00:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)

スレ主 朧和げさん
クチコミ投稿数:25件

初めまして、朧和げです。

PCを購入して早1ヶ月が経つのですが、そろそろVGAの追加も考えてここに書き込ませていただきました。
早速と言っては何ですが、小生のPCの電源の容量でこのVGAは大丈夫かどうか不安なのでどうかよろしくお願いします。

構成は
CPU Core2Quad Q9550 E0ステッピング
M/B GA-EG31MF-S2 Rev.1.1
メモリ CFD W2U800CQ-2GL5J
光学ドライブ  LITEON iHAS120-27
HDD HITACHI 500GB(詳細知らないです)
電源 アクティス製 AP-450GS
ケース 3R SYSTEM製 K400-BK
ケースファン 後 8cm(ケース付属)

です。
PCIなどは一つも使っていません。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:8891796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 H467QS512P (PCIExp 512MB)のオーナーH467QS512P (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/01/06 01:05(1年以上前)

朧和げさんへ
ケース、電源とも、おそらく十中八九取り付けは問題ないと思います。
当方DIMENSION9150に装着しておりますが、長さは問題なくついたので
ATXケースである貴殿の製品であれば問題ないですね。
それと電源容量ですが、自分も取り付け当初心配していたのですが
全く問題なしでした。なにより補助電源不要のグラボなので今の電源のままで
全く支障はありません。ちなみに、うちはの電源容量はMAX375Wです。
それでもこの製品をつけて補助電源無しで、きちんと稼動していますので
全然大丈夫ですよ。
この製品を装着したら、ATIのサイトよりhttp://ati.amd.com/support/driver.html
キャタリストをDLしましょう。
この製品は、凄く発色がキレイで応答速度も高いです。
ちなみに私のレビューにてデビルメイクライ4のベンチも撮ったので参照してください。

書込番号:8892123

ナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/01/06 01:11(1年以上前)

>電源の容量でこのVGAは大丈夫かどうか
このビデオカードならまず問題ないでしょう。

>ケース 3R SYSTEM製 K400-BK
このケース、フロントに12pのファンが付けられる様に
なっているみたいだから、夏頃までには付けた方が良い
かと思う。

書込番号:8892140

ナイスクチコミ!0


スレ主 朧和げさん
クチコミ投稿数:25件

2009/01/06 13:19(1年以上前)

おがっちぃさん、Lithumさん返信ありがとうございます!
これでこの製品を買うのに安心しました!

12cmのファンの取り付けですか・・・。
お勧めのファンがあるなら是非!と言ったところですね^^ゞ

改めまして、返信どうもありがとうございました。

書込番号:8893584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おすすめのグラボは? 2 2012/12/23 18:55:36
冷却クーラーの爆音 6 2012/12/11 15:01:13
Windows 8 未対応 7 2012/11/04 23:51:35
CPUの負担軽減 11 2012/01/21 14:05:32
映らない 3 2011/11/08 16:10:31
クーラーの部品を交換したいです 6 2011/06/27 23:30:29
GIGABYTE GA-G31M-S2L 9 2010/12/21 0:40:23
音が出ません。 3 2010/01/30 13:04:14
起動時の騒音 10 2011/03/07 0:56:11
windows7用ドライバについて 4 2009/11/23 10:54:06

「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 1878件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H467QS512P (PCIExp 512MB)
HIS

H467QS512P (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月12日

H467QS512P (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング