『NEC VR330/RG に取り付けられますか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 登録

H467QS512P (PCIExp 512MB)

Radeon HD 4670搭載PCI Express2.0 x16バス用ビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

H467QS512P (PCIExp 512MB)HIS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月12日

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

『NEC VR330/RG に取り付けられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
H467QS512P (PCIExp 512MB)を新規書き込みH467QS512P (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 NEC VR330/RG に取り付けられますか?

2009/02/10 23:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)

スレ主 tyoroqhgさん
クチコミ投稿数:4件

今使っているパソコンのグラフィックボードを、このグラフィックボードに交換しようと思っているのですが、可能でしょうか?
スペックの見かたなどもわからない初心者です。
DevilMayCry4をやろうと思っています。

交換したところでこのゲームができるのかも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9073312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/11 00:14(1年以上前)

今使用中のパソコンが分からないので、判断のしようがないです。
使用中のパソコンの機種やCPUの情報も書いた方が良いよ。
ゲームはグラボだけが影響する訳じゃないから・・・。

書込番号:9073430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/11 00:22(1年以上前)

そうですね。電源がちょっと厳しいかもしれませんね。

書込番号:9073483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/11 00:23(1年以上前)

ご免なさい。寝ぼけてました。
NEC VR330/RGとタイトルにありましたね。
PCI-E×16のスロットがあるから使えると思います。
ただ、このボードは結句長いから、ケースによってはHDDと干渉するかも・・・。
カードの長さが20cm弱位あった様な気がします。
ゲームはできると思うけど快適度は自分には分からないです。

書込番号:9073494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/11 00:39(1年以上前)

ありゃ〜、やっぱり寝ぼけてる。
電源のこと忘れてました。
今、使用中のNVIDIA GeForce 8400GSよりもかなり電気がいるのでどうかな〜?
PCの仕様見るとそんなに大きな電源容量無い様ですね。
250Wクラス、せいぜいあっても280W程度じゃないかな?
どうも無理っぽいですね。

書込番号:9073594

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/11 00:40(1年以上前)

ゲームはできますけど快適にはできないと思います。
解像度下げたりアンチ低く設定しないとスムーズに動かないでしょう。

1680×1050、ALLMAXではE8400にHD4850で結構ぎりぎりです^^;

あと変えるなら電源買い替えの覚悟をもっといた方がいいですよ。

書込番号:9073602

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyoroqhgさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 11:10(1年以上前)

中原統一さん
返信ありがとうございます。
グラフィックボードのみとはいきませんか〜泣
電源の交換を先に考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

グッゲンハイム+さん
返信ありがとうございます。
やはり電源に問題がありますか泣
勉強になります。
ありがとうございました。

ゆーdさん
返信ありがとうございます。
もっといいグラフィックボードとか使ってもギリギリなんですか汗
ゲームなめてました。泣
電源の交換も覚悟しておきます。
ありがとうございました。

 皆さんお返事ありがとうございました。



書込番号:9075163

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2009/02/11 14:09(1年以上前)

ビデオカードをいいもにしても、今度はCPUが足枷になりますよ。
はっきり言ってミドルレンジまでにしておいた方がいいです。

PCゲーマーは自分の求める性能を得やすい自作PCへ移っていくと思います。

書込番号:9076050

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/11 16:24(1年以上前)

E7200だから大丈夫じゃないかな。
たぶんHD 4850でもそこそこパーフォーマンス出ると思う。
DMC4はVGA重視だからね。

あとこれ二スロット占有だからスペースに気をつけてくださいね。
あと長さも一応。

書込番号:9076676

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyoroqhgさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 21:01(1年以上前)

uPD70116さん
返信ありがとうございます。
了解しました。もっとパソコンの知識がついてきたら自作にも手を出してみようと思います。
ありがとうございました。


ゆーdさん
返信ありがとうございます。
スペースですね。了解しました。
買ってきてから「狭い…」じゃ話になりませんよね笑
ありがとうございました。

書込番号:9078307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 H467QS512P (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/02/12 00:27(1年以上前)

自分はQ6600 2.4GHzでこのビデオカードでデビルメイクライ4を現在やっていますが

画面サイズ:1440×900
アンチエイリアス:なし
テクスチャーの解像度:最高
垂直同期:なし
影の描写品質: 高
画面トータルのクオリティ:最高

この設定でも十分綺麗で、むしろPS3とかやらない自分にとっては綺麗すぎて感動してます

動きもイベントムービーで少しカクついたりしますが、それもほんの少しです

プレイ中はそんなに気にならず、平均50〜60FPSで、まぁまぁ滑らかに動きます

電源が許すならこのビデオカードで自分はOKだと思います

自分はこのビデオカードでデビルメイクライ4は十分快適にプレイできていますので、参考までに^^

書込番号:9079895

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyoroqhgさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/12 10:57(1年以上前)

うめじ☆AB-BOYさん
返信ありがとうございます。
すごく参考になりました。
グラフィックボードはこれでいこうかと思っています。
あとは電源ですかね。笑
ありがとうございました。

書込番号:9081144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おすすめのグラボは? 2 2012/12/23 18:55:36
冷却クーラーの爆音 6 2012/12/11 15:01:13
Windows 8 未対応 7 2012/11/04 23:51:35
CPUの負担軽減 11 2012/01/21 14:05:32
映らない 3 2011/11/08 16:10:31
クーラーの部品を交換したいです 6 2011/06/27 23:30:29
GIGABYTE GA-G31M-S2L 9 2010/12/21 0:40:23
音が出ません。 3 2010/01/30 13:04:14
起動時の騒音 10 2011/03/07 0:56:11
windows7用ドライバについて 4 2009/11/23 10:54:06

「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 1878件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H467QS512P (PCIExp 512MB)
HIS

H467QS512P (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月12日

H467QS512P (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング