『このカード焼け落ちました』のクチコミ掲示板

2003年 5月 1日 登録

Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5200 バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のオークション

Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)Inno3D

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 1日

  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)のオークション

『このカード焼け落ちました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)を新規書き込みTornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このカード焼け落ちました

2004/04/05 04:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)

スレ主 jyanbaraさん

見事に保障期間を過ぎてすぐにICが燃え尽きました。周りのコンデンサもご臨終。10ヶ月は持ったのはいい方なんでしょうか?
マザーボードは使えるのでしょうか?見たところはこげた部分はないのですが、865PEチップ上のファンの回りが悪すぎます。(電源を入れても停止状態触ると動き出しました)マザーも一緒に撃沈したのでしょうか?(IPE1000PRO)
定格使用で、ファンレスだから大丈夫かと思っていたのですが甘すぎました。慌ててこの掲示板を見ると以前から発熱に注意とのこと。遅かった。。。。。マザーボードから買い直しました。。。。。(-_-;)

書込番号:2668035

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/05 07:44(1年以上前)

あらら、そういうこともあるのですね。
原因はVGA自体でしょうか?MB?電源?

私はAopenのTi4200をファンレスに改造して1年くらい、そしてRADEON9700Proを同様にファンレスに改造していますが、今のところ問題ないです。
ケースの排熱とかはうまくいっているのでしょうか?

火事にならなくてよかったですね(^^;

書込番号:2668154

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyanbaraさん

2004/04/05 20:58(1年以上前)

そうですか。ファンレス改造で上手くいったんですね。やはり、VGAなんでしょうか?焼けたVGAをパソコンショップに持って行って何が原因か尋ねたのですが、その中では24時間稼動させている状態では、どんなVGAもきついとのことでした。また、上記に記載したマザーボードもいいのにはいいらしいのですが、865PEチップ上のファンが外れらしく1年以内には止まるとのことでした。考えてみると865PEチップ上のファンが異音を発していました。埃のつきすぎか?とも考えたのですが、どうもそうでは無いようでした。パソコンショップの話ではマザーボードの熱暴走もありうるとのことでしたが、今は春先でエアコンをつけていたわけでもないのですが。。。
VGAの焼けた部分は、ヒートシンクのない部分のICでした。
あと考えられるのは、使用してないときはスクリーンセーバーで3Dパイプを描いていたということです。まさにこの状態のときに画面がブラックアウトしました。
パソコンショップの話によるとファンレスタイプでも火をふくこともあるらしいのですが。。。
VGAは完全に死んでいますが、マザーボードの方が生きていれば多少でも損失を抑えることができるのですが。

書込番号:2670076

ナイスクチコミ!0


(;´_`;)さん

2004/04/07 01:59(1年以上前)

私もこのカード焼け落ちました。(;´_`;)
初めはファンレスで修理上がり品はファン付きでした。
我慢して使っていたらまたしても・・・

自作ってこんなもんだと考えて、泣く泣く諦めましたが。(Q_Q)↓

書込番号:2675030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Inno3D > Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)
Inno3D

Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 1日

Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング