『NVIDIA製ドライバーでのクロックアップ』のクチコミ掲示板

2003年11月11日 登録

WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5900 バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のオークション

WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月11日

  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)のオークション

『NVIDIA製ドライバーでのクロックアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)を新規書き込みWinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NVIDIA製ドライバーでのクロックアップ

2003/12/30 08:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)

このボードにNVIDIA純正のドライバー(53.03)をインストールして使用しております。
レジストリを追加して”クロック周波数”の項目内の自動検出を行っているのですがメモリクロック周波数がいつの間にか元に戻っています。
なしてどーして?
メモリクロック周波数は設定を保持してくれないのでしょうか。
どうかおしえてくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:2286973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/12/30 09:06(1年以上前)

レジストリまでいじっておいて今更「教えてください」ってのも・・・

レジストリのいじり方を教えてもらったところで質問するほうが良いのでは?

書込番号:2286985

ナイスクチコミ!0


長寿串さん

2003/12/30 09:38(1年以上前)

Riva Tunerを使ってみるとか?
http://www.nvworld.ru/

どうしてもクロック固定したいのならBIOSを書き換えるとか?

参考サイト
http://www4.yi-web.com/~allgemine/vga_oc/nv_oc03.html

書込番号:2287054

ナイスクチコミ!0


winfast最高さん

2004/01/04 11:38(1年以上前)

クロック周波数のところに
次回起動時にこれらの設定を適用するというチェックボックスがありますが、そこにチェックを入れれば設定を保持できると思いますが・・・
自動検出がだめなら、コアとメモリーと個別に設定してみてはどうですか?
ちなみに当方はコア430 メモリー1.0G(これ以上は上げれなかった)で安定動作してますよ

書込番号:2303938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2004/01/04 13:34(1年以上前)

みなさま、いろいろありがとうございます。
>次回起動時にこれらの設定を適用するというチェックボックスがあり ますが、そこにチェックを入れれば設定を保持できると思います   が・・・
はい、このチェックボックスにチェックを入れております。
って、ことは、メモリクロックも保持するようになっているということですよねぇ?
僕のPCの場合、コアクロックは保持しているのですがメモリクロックはいつの間にかデフォルト値に戻ってしまうのです。
うーん、わからん・・・。
この症状の解決方法ご存知の方、おられましたらどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2304309

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AthlonXP 1700+でのベンチ結果 6 2004/10/07 23:26:40
性能が引き出されていないかも? 2 2004/09/11 14:51:54
自動検出の値変動 0 2004/01/13 2:07:16
FFバージョン2について 0 2004/01/04 6:02:05
NVIDIA製ドライバーでのクロックアップ 4 2004/01/04 13:34:56
迷い中 11 2004/01/07 3:01:18
FF11を快適に 5 2003/12/28 11:38:00
迷ってます 0 2003/12/25 13:01:58
静音化 1 2003/12/23 21:36:19
DDRとDDRU? 7 2003/12/24 12:48:34

「LEADTEK > WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 54件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)
LEADTEK

WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月11日

WinFast A350 TDH LX (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング