


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX9600 GT (PCIExp 512MB)
本日こちらの商品を購入し取り付けました。
OS ビスタホームプレミアム
電源 500W
マザー http://kakaku.com/item/05401813097/です
CPU E4400
で取り付け付属のCDでドライバーインストールしました。付属のHDMIの変換ソケット見たいのにHDMIケーブルをつけて東芝レグザZ2000のHDMI 1に取り付け音声もデジタルにテレビの設定をしなおしました。
パソコン内部もマザーの付属のケーブルでマニュアルのようにHDMI SPDIFケーブルを取り付けマザーとビデオカードをつなぎました。ビデオカード付属のケーブルは使用しませんでした。
で音声も一緒にでるのかと思ったのですがでなくてこまっています。
パソコン内の音声関係を自分なりにいろいろ変えてみているんですが音声がなりません。
これももともと音声が出ないビデオカードなのでしょうか?
自分なりにREALTEK HDなどもデジタルアウトプットみたいのにしてみたりしましたがやはりでないし、こまっております。どなたかこうやったらでるよみたいなことをしっておりましたら教えていただきたいです。よろしくおねがいします
書込番号:7757458
0点

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=419&PID=7902-2663#case3-2こちらのサイトを参考にしたんですがだめでした、もともと対応していないマザーなのかなー
書込番号:7758530
0点

すみません、自己解決しました。
単純に後ろのDVIのさすところをそんなはずないだろうとおもいもうひとつあるほう、隣のDVIのほうにさしなおしたら音が出ました
書込番号:7759831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast PX9600 GT (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/03/13 8:01:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/28 23:00:57 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/22 15:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/26 14:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/13 17:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/22 9:40:49 |
![]() ![]() |
12 | 2008/07/06 8:19:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/23 22:36:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/16 8:38:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/13 18:08:55 |
「LEADTEK > WinFast PX9600 GT (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 288件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





