『G550の実力って』のクチコミ掲示板

2001年 8月23日 登録

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G550 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/32MB Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のオークション

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

『G550の実力って』 のクチコミ掲示板

RSS


「Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)を新規書き込みMillennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

G550の実力って

2001/11/04 00:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

スレ主 TT900さん

HDDBenchにかけたら
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Name String AMD Athlon(tm) Processor
VideoCard Matrox G550 DualHead
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 654,768 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3313 0 0 0 0 0 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
40111 19727 5855 535 0 0 0 C:\100MB

これしかスコアが出ないんですけどこんなもんなんでしょうか?

書込番号:357839

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/04 00:57(1年以上前)

そんなアテにならん数字出すソフトなんかでクヨクヨすんな。

書込番号:357888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/04 02:45(1年以上前)

速度よりも、見た目、色、ファンレス重視のカードですからね。

書込番号:358057

ナイスクチコミ!0


まさかさん

2001/11/04 18:06(1年以上前)

わたし的には、Matroxのカードに期待するのはDVDMax機能だけなのでそんなもんでよいのでは無いかと思いますが。
3Dゲームバリバリの人はnVIDIAとか素直に選ぶのが得策でしょうね。
ただMatroxのカードの2Dが他メーカーに比べそんなよいかと言うと実際ふつうに15,17インチのディスプレイで使っている分には差はあんまり感じませんけど。

書込番号:358969

ナイスクチコミ!0


黒社長さん

2001/11/05 02:04(1年以上前)

私もグラフィックやるのでG550を買ってみましたが、ちょっと明るくて白が綺麗・・・って以外別に2D品質が特に善いとは感じませんでしたねぇ。
正直期待してたのの4分の1くらいの効果でした。
まあ確かに色が正直に出る気はするんですが、企業相手のデザイナー仕事のレベルでなければいらないと思います。

あまりゲームはやらないですが、Typing of the deadでいうと
nVidia TNT2+pen3 450 と
G550 + pen4 1.5G
がまあ大体同じコマ数って所ですかね。
むしろg550マシンの方が、影とかエフェクトとかがスゲェ汚い感じです。

ちなみにHDbenchってやつで私も計って見ました。
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
41191 27580 6898 568

書込番号:359788

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/05 02:17(1年以上前)

今までMillenniumを幾つか使ったけど、画質に関してもべつにぃ・・・って感じでしたけどね。
画質を気にする人はビデオカードの選択だけじゃ満足しないはずだし、耳年増な人には綺麗に見えるのかも。ブラッシーボ効果かな?

書込番号:359805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/05 10:34(1年以上前)

安いモニタには愛称ぴったりのMATROXだと思いますが
高級モニタには#9あたりをチョイスするのがいいかと思います

書込番号:360062

ナイスクチコミ!0


kakuuさん

2001/11/06 11:25(1年以上前)

HDBENCHv3.30ではG400MAXに圧倒的に負けてる
G800に期待しましょう

書込番号:361737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)
MATROX

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング