『レッドハットリナックス7.2』のクチコミ掲示板

2001年 8月23日 登録

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G550 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/32MB Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のオークション

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

『レッドハットリナックス7.2』 のクチコミ掲示板

RSS


「Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)を新規書き込みMillennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レッドハットリナックス7.2

2001/12/17 10:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

スレ主 アイノコトバさん

はじめまして。
先日初めて自作をしました。
G550を使ってWin2000とレッドハット7.2を
インストールしようとしたところ、
Win2000は全く問題なく動作しているのですが
レッドハットではG550を認識してくれません。
カスタムの設定も(よくわからないながらも)自分でやってみたのですが
どうもうまく動かないのです。
レッドハットの動作確認ページ
http://hardware.redhat.com/
を見ましたが、G550は記載されていないと思います。
G550ではXウィンドウは使えないのでしょうか?
どなたか知識をお持ちの方、お教えいただきたいと思います。
ちなみにモニタはナナオのL461をアナログで使っております。
よろしくお願いします。

書込番号:427643

ナイスクチコミ!0


返信する
みのじさん

2001/12/17 19:36(1年以上前)

matroxのサイトにLinux用ドライバが載っていますが、これを使用してもだめでした?
私の知識ではLinuxの環境ファイルを書きかえる事ができないので、1世代前の環境の方が楽にインストールできると言う方針でいます。(つまり私は役立たず)

書込番号:428097

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイノコトバさん

2001/12/18 01:37(1年以上前)

名前のパスワードが間違っていたらしく同じ名前が使えません…。

みのじさま、ありがとうございました。
早速matroxのサイトに行ってみようと思います。
私もリナックスについての知識は乏しいので
ドライバを見つけられても正しく使えるか疑問です…(泣)。
また結果を報告します。

書込番号:428151

ナイスクチコミ!0


matroxさん

2002/06/18 09:32(1年以上前)

linuxでは、XFree86という表示を司るモジュールがりまして、G550は
バージョン4.2からの参戦可能です。Matroxから公開されているドライバ
により、XFree86に加えさらに詳細設定ができるということでしょう。
バージョン4.2を採用しているディストリビューションを選ぶか、自力で
4.2を入れるかすれば(そんなに難しくないよ)G550万歳ですよ

書込番号:778644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)
MATROX

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング