
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)


TVでもDVDを見ようと思いG550を購入しましたが、DVDが再生できませんです。
使ってるソフトはWINDVD ARENA2何ですが、音声は出るんですがウィンドウの中の画面がピンク色になってしまって画像が何も表示されません。何かの設定でしょうか?アドバイスをお願いいたします。
書込番号:527939
0点


2002/02/13 22:56(1年以上前)
解決したのでしょうか?解決したなら報告するのも必要と思いますが。おじんの主張。
ねこが好き様の対策をしても見られない場合、設定が間違っている可能性も。TVでDVDを見る場合には、DVDMAX機能を使わないと、きれいに出力できない筈ですが。DVDMAXの設定は、詳細設定の中に有ります。
書込番号:535051
0点



2002/02/14 08:55(1年以上前)
レス遅くなってすいません。かなり格闘してたもんですから・・
結局、マザーのチップセットドライバや、direct x ビデオカードのドライバを再インストールしたあと、WIN DVDを再インストールしたら無事再生できました。!う〜む・・初心に返るってだいじですね〜。正常に動いてるように見えてもどっかおかしくなってるんですね〜 OSって・・ 早くMeやめてXPにしよっかな〜 とにかく無事解決いたしました。レスいただいた皆さんありがとうございました。!あ あとDVDMAXっていいですね〜。きれいで!期待していたいじょうでした!G550にしてよかった!
書込番号:535810
0点


2002/02/14 23:30(1年以上前)
解決して良かったですねー。えらそーに書きましたが、以前私もビデオカード入れ替えの際に前のビデオカードのドライバーを削除したら、チップセットのAGPドライバーまでなぜか一緒に削除されたのに気が付かずに2,3日はまったことがありましたっけ。VIAやSISのチップセットの場合は注意が必要ですね。
書込番号:537361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/09/22 22:14:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/10 12:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/24 14:39:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/14 22:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/20 16:19:05 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/14 21:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 15:41:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/28 11:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/26 16:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/22 18:44:59 |
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミを見る(全 1382件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





