『再生ファイルについて!』のクチコミ掲示板

2001年 8月23日 登録

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G550 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/32MB Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のオークション

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)のオークション

『再生ファイルについて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)を新規書き込みMillennium G550Dual DDR (AGP 32MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生ファイルについて!

2003/09/23 04:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)

スレ主 囗囗囗固固固圈圈圈囚囚囚圀圀さん

PC内にあるファイルをテレビで見ようと思い、G550かVideoGate1000を買うか迷っているのですが、G550はogmや(購入した著作権付き)WMV9ファイルなどをテレビに映すこうとはできなのでしょうか?

書込番号:1968217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/23 04:16(1年以上前)

いや〜全然レスになってないんだが、
そんな名前も出来たんだね〜(笑)
役は何だろ?麻雀は知らん

書込番号:1968228

ナイスクチコミ!0


near60さん

2003/09/23 09:55(1年以上前)

>囗囗囗固固固圈圈圈囚囚囚圀圀 さん    お早う御座います

On-board connectors for dual display using:
- VGA monitor/analog flat panel + TV
- Digital flat panel + TV
とありますので可能だと思います。
過去ログ[1878430]をご参考に・・・・・

書込番号:1968653

ナイスクチコミ!0


スレ主 囗囗囗固固固圈圈圈囚囚囚圀圀さん

2003/09/23 20:15(1年以上前)

near60  さん レスありがとうございます。

最近までTV-OUTについてなんにも知らない初心者なので、一応質問をたてる前に全部過去ログは呼んでいるるもりなんですが、質問の書き方が悪かったです。

今までにいろいろ読んで
VideoGate1000の場合、一部のAVIファイルやDVD-VIDEOはテレビ出力できず、RADEONの場合はハード的に対応していないコーデックのテレビ出力はできないと認識しているのですが、

G550の場合は、PCで再生できる環境ならコーデックやDirectDrawなど関係なくフレームバッファに書かれたものがテレビ出力できるのかと思い質問しました。

>過去ログ[1878430]
だとMpegとAVIしかふれてないので

もし駄目なら、画質は落ちるそうですが「ダウンスキャンコンバーター」も購入枠に入れようと思っています。

書込番号:1970197

ナイスクチコミ!0


遠山の金さん

2003/09/24 01:58(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが…
これまでRadeon7500、9100と使ってきて今G550ですが、どのカードでも
手持ちの動画はTV出力できましたよ〜
試してみた動画↓
avi(DivX, XviD など), ogm(XviD), mpg, mov, rm, wmv8, wmv9(著作権付きは試したことないです)

ただ、movと一部の高画質なwmv(たとえば http://windowsmedia.com/9series/DemoCenter/VideoQuality.asp?page=6&lookup=VideoQuality  にある上の方11個の動画)
はDVDMax(←動画だけTV出力)だと表示できなくてClone(←モニタ画面
と同じのをTV出力)すれば表示できましたが、その場合は動きがカクカ
クしちゃいました。

書込番号:1971430

ナイスクチコミ!0


スレ主 囗囗囗固固固圈圈圈囚囚囚圀圀さん

2003/09/24 22:16(1年以上前)

遠山の金 さん レスありがとうございます。

大変参考になります。

試しにリンク元のファイルを見てみましたが、今使ってるPCで普通に再生かけても時々カクカクコマ落ちしました。w

一応 P4(1.7G) メモリPC2700(256) GeForce2MXなんですが。。。流石に今のところ2分で100M以上のWMVファイルを再生する予定はないので欲しくなりました。

Radeonも結構よさそうなのでこれから調べて見ようと思います。

書込番号:1973497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV出力ケーブルは付属していますか? 2 2005/01/27 18:32:03
DVD鑑賞にはどう? 9 2005/01/01 20:50:51
画質が異常? 1 2004/06/01 19:07:55
デュアルヘッド 0 2004/05/16 15:49:49
G550なのにTV出力できないの? 5 2004/02/20 10:58:00
自作パソコンの作り方教えて!! 6 2004/01/09 16:48:22
教えてください 4 2003/12/07 3:08:30
DivX XviDを再生はどうなの 4 2003/10/30 20:09:36
再生ファイルについて! 5 2003/09/24 22:16:41
TVへのTV番組出力 8 2003/10/15 15:19:36

「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)
MATROX

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング