



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)


こんばんわ。
Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB BLK)でPC1台にCRTモニタ17インチ(ナナオ)2台で使っているミミ子と申します。
今回、さらに液晶モニタを2台増設し、PC1台にモニタ4台で使いたいので、DVIに対応しているG550(Millennium G550Dual DDR (PCI 32MB))
があれば液晶モニタに繋ぐのに最適で一番嬉しいのですが、価格COMで今見た限りは、そのようなものは見当たらず、さてどうしたものかと思案中です。
仮に、あったとしてもAGPがG450ならPCIもG450にしたほうが良いのでしょうか?
さらに、DVDの再生にも関心があり、それならば DVDの再生で評判の良いATIのRADEON VE という手もありかなぁと考えるのですが、その場合、AGPとPCIに別メーカ−が混在することになり、何か不都合が生じやしないかとも考えるのですが・・・
同じようなことをされている方、是非、ご指導ください。
どうか。よろしく、お願いします。
書込番号:402173
0点


2001/12/08 11:19(1年以上前)
確か加Matroxのサイトにこのようなものがあったような・・・
でも、PCIバスの帯域ではビデオメモリ32MBは使い切れないようです
450の時にPCIバス用が16MBしか積んでないのはそのためだとか
書込番号:412991
0点


「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/27 18:32:03 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/01 20:50:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/01 19:07:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/16 15:49:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/20 10:58:00 |
![]() ![]() |
6 | 2004/01/09 16:48:22 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/07 3:08:30 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/30 20:09:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/24 22:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2003/10/15 15:19:36 |
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」のクチコミを見る(全 180件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





