


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P750 (AGP 64MB)


トリプルヘッドを構築したいのでMillennium P750 の購入を考えています。英語版はかなり値がこなれてきているようですが、日本語版と比べて、マニュアルやインストール時の画面が日本語でない、という事以外に何か不都合はあるのでしょうか。例えば日本語の表示は文字化けしてしまう、・・とか。
書込番号:2172007
0点

国内モデルとの違いですが、メーカーサポートはありません。
1年以内の不具合発生でも有償修理となります。
ですから、販売店でしか保証は受けられないと言うことです。
元々海外向けの製品などが、並行輸入などで市場に流入してることも
あると先日説明されました。(某社)
書込番号:2172044
0点



2003/11/28 14:38(1年以上前)
早速の御回答にとても感動しました。表示自体は問題なく、サポートに関してはBOXでもバルクとほとんど同じと考えて良さそうですね。たいへん参考になりました。重ねて本当に有難うございました。
書込番号:2172397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium P750 (AGP 64MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/08/17 11:23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/13 2:44:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/06 16:37:43 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/20 15:25:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/06 14:48:17 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/22 2:22:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/09 16:10:50 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/16 6:29:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/12 15:15:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/15 4:59:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





