『電源・・・・』のクチコミ掲示板

2008年 6月25日 登録

PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4870 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR5/512MB PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のオークション

PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)PowerColor

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月25日

  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)

『電源・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)を新規書き込みPowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電源・・・・

2008/08/05 04:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)

スレ主 ΑΤΗΟЛさん
クチコミ投稿数:22件

現在8600GTを使用しているのですが、性能に限界を感じ近々4870に乗り換えようと思っています。
スペック
CPU:AMD Athlon64X2 5600+ 2.8Ghz L2 1M×2 89W (3.0GhzにOC)
M/B:GA-MA770-DS3 Rev.1.0
RAM:DDR2 PC-6400 800 1GB×4枚 計4GB
HDD:250GB SATAU
電源:SILENT KING-5 LW-6500H-5 500W
ケースFAN+CPUFAN:12cm×7 8cm×3
マルチドライブ1個

構成はこんな感じなのですが、今の電源で足りるか助言お願いします。
4850も検討の範囲に入れています。
使用用途は主にゲームです。

書込番号:8170029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/05 05:22(1年以上前)

動くでしょうが電源の当たりはずれ次第な感じがしますね
4850なら問題はなさそうですが。
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

>使用用途は主にゲームです。

これだと4870か4850どちらが良いかはわかりませんよ
CM690でファン10個ですか!

書込番号:8170064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/05 13:46(1年以上前)

負荷がかかると不足する事態に陥るかもしれませんね。
そもそもこの電源にはPCI-E6ピンが1本しかありませんから、大出力カードの搭載には不向きかと思います。

いっそのこと電源を換えるというのに一票w

書込番号:8171172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/05 14:49(1年以上前)

高校生だと思ったので電源交換をお勧めするのを控えましたがw
Chromosomeさんの言うように予算がきついでしょうが交換が無難でしょうね
ENERMAXやSeasonic勧めたいけど無理ならEA-650かツクモ専売品のBP550PLUSかな
玄人志向を理解した上ならKRPW-V560Wもなかなか良いようです。

書込番号:8171322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/05 21:30(1年以上前)

今の電源を使いたいのであれば、こういう物もありますよ〜
OWL-PSVGA300
http://www.owltech.co.jp/products/power/sypress/PSVGA/psvga.html
良いか悪いかは判りませんが、これだけでの電源でもいけそうですが・・・
ちょっと見た目も良くないし、お店によっては9800円もしますが・・・
何店舗かでは、3980円位ですよ

私も貧乏なので入れてますw

書込番号:8172628

ナイスクチコミ!1


スレ主 ΑΤΗΟЛさん
クチコミ投稿数:22件

2008/08/06 03:06(1年以上前)

皆さん助言ありがとうございます!
今使っている8600GTでもたまに不足を感じる程度なので、4850でも十分な気がします。
もし4870に乗り換えることになりましたら、電源の交換やOWL-PSVGA300の導入も視野に入れていきたいと思います。
皆さんの助言本当に助かりました。ありがとうございます!

書込番号:8174214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)
PowerColor

PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月25日

PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング