
ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)


今回、ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB BLK)に買い換えたのですが、起動した直後に一瞬だけ真っ暗になる現象が発生しています。プログラムを終了したとき等も時々発生しているのですが、原因は何なんでしょうか?ご存じの方アドバイスお願いいたします。
os:win XP pro
cpu:pentium4 2.40CG
マザー:GIGABYTE GA-8PENXP
です。他に不足項目ありましたらご指示頂けるとありがたいです。
初心者なもので、不良なのかどうなのかわかりません。
電源の不足?ドライバの入れ方が悪い?
電源は350Wのものを使っています。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:2473211
0点

自分の9800SEも同じです。ドライバはCata04.1。
今のところ、普段の使用に不都合はないので放っています。
Pentium4-3.0CGHz、MSI 865GM-L、
電源WATANABE製400w、WindowsXPpro-SP1
書込番号:2474040
0点



2004/02/15 21:42(1年以上前)
XJRR2さんもですか・・・
電源400wをお使いと言うことなので電源関係ではないみたいですね。
マザーボードとの相性が悪いのか何なのか(;´д`)トホホ
ちなみにドライバですが
CATALYST Windows XP 4 .2 - Driver
がでてるみたいですよ。初心者なのでこれでいいのか、ちと不安ですが・・・
普通に使用している分には問題なさそうなので解決策が見つかるまで気長に待つしかなさそうですね。( -_-)旦~ フゥ...
どなかか解決された方いらっしゃいましたらご指導お願い致しますm(_ _"m)ペコリ
書込番号:2474170
0点


2004/02/16 18:27(1年以上前)
LCDとはDVI接続でしょうか?
ATIのコンパネ→オプション→「DVI動作モードを替える」のCheckを
外して見て下さい。
書込番号:2477465
0点

ちなみにMyPCは、LG製L1710Sにアナログ接続です。
ご指摘のチェックは外しています。
症状は大抵、ゲームと3Dベンチの前後に起こるので解像度の設定してるせいかも。
書込番号:2477695
0点


2004/02/25 20:16(1年以上前)
ずいぶんと間が開いてますが、
もしかしてFast書き込みっていうのがオンになってませんか?
私のとこは9500proですが、オンにすると起動時一瞬パッって感じで暗くなりますよ。
書込番号:2514632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/04/16 13:14:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/26 19:17:02 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/30 10:21:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/08 10:33:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/28 11:15:25 |
![]() ![]() |
11 | 2004/08/17 0:08:25 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/16 17:36:57 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/28 21:47:14 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/21 21:37:56 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/16 23:17:48 |
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 370件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





