『KM18G PROに使えるでしょうか?』のクチコミ掲示板

2006年12月21日 登録

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON X1950 PRO バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のオークション

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年12月21日

  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)のオークション

『KM18G PROに使えるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

KM18G PROに使えるでしょうか?

2007/04/01 13:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)

クチコミ投稿数:60件

マザボの取説を見たら、
・仕様
66MHz AGP3.0規格準拠、4X/8Xデータ転送モードをサポートします。(1.5Vのみ)
と記述があります。

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)は上記のマザボに
使えるでしょうか?

書込番号:6185207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/04/01 13:38(1年以上前)

マザーボードの型番ぐらい書けよ、 RADEON X1950 PRO はAGP×8専用だから炎上するかもな。

書込番号:6185221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/04/01 13:41(1年以上前)

KM18G PROだそうです(^^;

でも本文にもちゃんと書いて欲しいかな?
他の構成しだいでは電源不足とかもありえるし、、、

http://www.ask-corp.co.jp/albatron/km18gpro.htm

書込番号:6185229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/04/01 13:44(1年以上前)

失礼、タイトルに書いてあったな
これならAGP×8だから使えるな

>(1.5Vのみ)
これが気になる、AGP×8スロットなら0.8Vなんだが

http://www.ask-corp.co.jp/albatron/km18gpro.htm

書込番号:6185235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/04/01 13:54(1年以上前)

失礼しました。
マザボ Albatron KM18G PRO です。
OS:WinXP proSP2
HDD:80G
メモリ:2G(デュアルチャンネル)
今現在のグラボ:ATI ALL-IN-WONDER 9700PRO 128MB

書込番号:6185253

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/04/01 14:52(1年以上前)

http://encyclopedie-ja.snyke.com/articles/Accelerated%20Graphics%20Port.html

マザーAGP1.5Vにグラボ0.8Vじゃ故障するかもしれませんね。(最悪ラストムーンさんがおっしゃってるように炎上するかも)



>AGP3.0規格準拠、4X/8Xデータ転送モードをサポートします。(1.5Vのみ)
と記述があります。

この1.5Vが?

書込番号:6185384

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/04/02 20:28(1年以上前)

参考までにNvidia系の情報」。
http://www.elsa-jp.co.jp/support/qa/graphicsboard/00.html

ELSAの場合AGP2.0以上で使用可能とちゃんと説明していますね。他のメーカーの場合どうなんでしょう?
一応、検索したけどわからずじまい。

答えにならなくてごめんなさい。

メーカーに確認したほうがよろしいかと思います。

書込番号:6189933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/04/07 14:24(1年以上前)

確実に使いたいので少し下のランクのグラボを考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6205958

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/04/08 21:40(1年以上前)

グラボ AGP 8× だと AGP3.0

グラボ AGP 8×、4× になってるとAGP2.0(1.5V)AGP3.0(1.5v)でも使用可能と思うのですが。



http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10588676/-/gid=PS03020000

書込番号:6211280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年12月21日

SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング