SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
『解像度の設定がおかしいのですが・・・』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
本製品を購入して、XP pro sp2、カタリスト8.4で使用、
FANの音を制御するためにRiva Tunerを常駐させています。
モニタはナナオのL567(17インチ)を使用、
S端子でテレビに接続、メインがL567、
クローン(シアターモード)がテレビになっています。
まず、CCCインストール後に上記のように設定し再起動すると、
メインの解像度がおかしくなりました。
メインが1024×768で表示されるようになり、CCCで強制的に1280×1024に
設定しても、再起動すると1024×768に戻ります。
この症状はCCCの設定をいじったりしているうちに、
再起動しても正常に1280×1024で表示されるようになりました。
しかし、今度はゲームを立ち上げて、ゲーム内のビデオオプションで
解像度を変更しようとすると、1024×768しか選択できなくなりました。
モニタをDVIのもう一方のコネクタに差し込んでみたところ
クローンモードがリセットされるためか、1280×1024が選択できるのですが
再度テレビに接続し、再起動すると1024×768固定になります。
ちなみに、テレビの方は正常にシアターモードで表示されます。
以前使用していたX800GTでは、このような症状になたことはなかったのですが・・・
おそらくクローンモードの設定がおかしいのだと思いますが
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:7710770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/03/03 20:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/13 10:53:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/28 20:16:09 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/15 20:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/07 20:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 13:27:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/25 13:29:08 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/05 10:09:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:06:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/01 2:10:44 |
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





