SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
『HDBENCHの低下原因がわかりません』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
昨日、RADEON X800XLからこのグラボに変更して同じ条件で測定したのですが、玉が動く様子や各種色が上に動くさま(言い方がわからずすみません)が明らかに遅いのです。TEXTにいたっては10000程度ダウンしています。何か設定が悪いのか、HDBENCHではそんなものなのかわからず悶々としています。(その他のベンチマークテストは行っていないので比較できません)6ピンの電源も接続してあります。
構成
XP Pro SP3
Athlon64 X2 4400 Socket939
ASUS A8N-SLI Dx
PC3200 DDR 1GX4
Seagate ST3250823AS 250G
Seagate ST3250831AS 300G
LG DVDスーパーマルチ
Acbel 550W
ビデオキャプチャー IO-DATA GV-MVP/RX3
助言していただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:8521810
0点

確かHD〜世代から、DirectDrawがネイティブサポートじゃなくなってるから、だったような。
書込番号:8521836
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
早々にありがとうございます。
HDBENCHではこのグラボのチェックができないということのようですね。
先ほど3Dmark06を行ったところ、7030でした。
Similar systems Your system compared to 35 similar system configurationsで6411-9032と出て、やや低めの位置でした。
システム自体も2年前のものですし、ゲームをする目的ではありませんし、同じようなシステムで範囲に入っているので故障とかではなさそうなので良しとしたいと思います。
書込番号:8522035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/03/03 20:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/13 10:53:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/28 20:16:09 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/15 20:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/07 20:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 13:27:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/25 13:29:08 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/05 10:09:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:06:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/01 2:10:44 |
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





