『DVI接続のための増設』のクチコミ掲示板

2008年 1月31日 登録

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

RADEON HD 3450搭載PCI Expressビデオカード (GDD2-SDRAM 256MB/LowProfile対応/RGB搭載/HDMIなし)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 3450 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1 メモリ:DDR2/256MB RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のオークション

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月31日

  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のオークション

『DVI接続のための増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)を新規書き込みRH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVI接続のための増設

2008/12/28 22:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

スレ主 505ZXさん
クチコミ投稿数:8件

今まで下記スペックにてやってきました。

MB:ASUS A8N-VM
CPU:Athlon64 3500+
メモリ:2GB
電源:550W

このたびモニタ購入を考えており、DVI接続のためにグラボ増設を考えております。
(オンボードではDVI端子がないので)

ゲームは一切やりませんし、これからやる予定もありません。
ただ音楽DVDや動画鑑賞はけっこうします。
そのためにローエンドでも大丈夫だろうかと考えたのです。
この価格帯ではRADEON HD 3450かGeForce 8400 GSの2択になるかと思うのですが、
上記用途であれば大差ないと考えても大丈夫でしょうか。
また、もしもう少し予算を上げれば、ストレスのない動画鑑賞ができるというのであれば、
その点についてもご教示くださいますと嬉しく思います。

大丈夫なようであれば、このボードを購入するつもりです。
お時間のある方、よろしくお願い致します。

書込番号:8852974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/28 22:36(1年以上前)

こんばんは、505ZXさん

ローエンドのグラフィックでも十分だと思いますね。
予算に余裕があれば、ミドルレンジの方がコストパフォーマンスがいいと思いますね、

書込番号:8853093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/12/28 22:41(1年以上前)

オンボードビデオでも十分動画鑑賞出来るくらいですから、DVIコネクタが付いていさえすれば何でも大丈夫です。

ただ、最近はRADEONとAMD系の相性問題は聞かなくなったとは言え、ドライバが今一なのがRADEON、なのでGFのほうが無難かなと思います。

書込番号:8853129

ナイスクチコミ!0


スレ主 505ZXさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/28 23:38(1年以上前)

>>空気抜きさん
こんばんは。
ご返答ありがとうございます。
予算が特に厳しいというわけでもありませんので、
コストパフォーマンス面からももう少し検討してみたいと思います。

>>ツキサムanパンさん
こんばんは。
ご返答ありがとうございます。
なるほど、ドライバ面でも考える必要があるのですね。
少しでも安心できた方がいいので、GeForceで検討してみます。


確かにオンボードでも問題なく動画鑑賞できていたのですから、
大概の場合は大きな問題もなさそうですね。
お二方、本当にありがとうございました。

書込番号:8853498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)
玄人志向

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月31日

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング