『オンボードのアナログと当製品でデュアル環境はできますか?』のクチコミ掲示板

2008年 1月31日 登録

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

RADEON HD 3450搭載PCI Expressビデオカード (GDD2-SDRAM 256MB/LowProfile対応/RGB搭載/HDMIなし)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 3450 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1 メモリ:DDR2/256MB RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のオークション

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月31日

  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のオークション

『オンボードのアナログと当製品でデュアル環境はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)を新規書き込みRH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

スレ主 idealisticさん
クチコミ投稿数:13件

DELLのvostro220sを使用しています。
デュアルモニタ環境にしたいためにこの製品を購入しました。
しかし、PCの筐体がスリムタイプなので、
この製品のアナログ端子は外して
短いブラケットに付け替えてPCに装着しました。
外さなければ装着できなかったので。

当製品のDVIをメインモニタとして使用しながら、
オンボードのアナログをサブモニタとして
デュアルモニタ環境にすることは可能でしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。

BIOSはいじったことがありません。
現在、当製品のDVIメインのシングルモニタで正常に動いています。

書込番号:9035518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/03 19:37(1年以上前)

 idealisticさん、こんにちは。

 玄人志向のHPには記述されていなかったのですが、
 RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)のDVI端子とアナログ端子でのデュアルモニタは出来ないでしょうか。

書込番号:9035675

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/03 20:16(1年以上前)

オンボードのグラフィックとビデオカードとは一緒には使えませんので。

ビデオカード側の出力でデュアルに設定する事になりますが、
ロープロファイルと云うことで片方の端子はずされたと思いますが
こう云うブラケット使用すれば同時に使えますが。
ロープロファイルブラケットキット
http://www.xfxforce.com/ja/Features/LowProfileBracketKit.aspx?lang=ja#1

もうひとつスロットを使用する事になりますので、空きがあればいいですが。

昔、私がロープロのビデオカードでデュアルにした時は、
デジタル出力はそのままロープロファイルのブラケット使用して、
アナログは、ビデオカード下のPCIのスロットのほうからアナログの接続ケーブルだけ引っ張り出してモニターに接続してました。

書込番号:9035878

ナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/02/03 21:25(1年以上前)

スレ主の目的からして、このビデオカードはミスチョイスだったかも。

例えばこれ↓D-SUB用のブラケットがあるから、このビデオカード1枚で
デュアルモニタ環境は可能かと。但し、DVI+D-SUBだけどね。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1121

>オンボードのアナログをサブモニタとして
>デュアルモニタ環境にすることは可能でしょうか?
マザーによっては可能な物もあるがvostro220sは無理じゃね。

書込番号:9036281

ナイスクチコミ!0


スレ主 idealisticさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/04 00:14(1年以上前)

回答いただいた皆様、ありがとうございました。

じさく様の最後に書かれていらっしゃった形で、
しばらく使用していこうと思います。

グラボを自分で挿すのは初めてだったので勉強になりました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:9037553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)
玄人志向

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月31日

RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング