PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
お願いします。
来年職場の異動で実家を出ることになりそうです。
いっしょにレーザーディスクも持って行きたいのですが枚数も多くなにより大きいので困っています。
LDはこのまま実家に置いといて、LDからDVD-Rに落したものを持って行きたいのですがMTV1000でできますでしょうか?
よろしくお願いしたします。
書込番号:445847
0点
コピーガードが掛かっていないLDソフトであれば
やり方はビデオと同じなので出来ます
掛かっているモノについては、何かしらの手を使えば可能かと・・・
画質的にもmpeg2標準設定以上で撮ればそんなには下がらないでしょう
ただ、CDのバックアップと違ってキャプチャー・編集・ライティングと
なると2時間モノで作業時間3時間以上(DVD-Rの性能によりますが)
掛かります。1枚でこの時間ですから所有枚数の多い方なら・・・
見れる程度の画質と時間の短縮にはMTV1000のVCD規格がお勧め
モスキート・ブロックなどのノイズ除去機能の有るDVDデッキなら
ビデオの標準程度の画質になり、作業時間10分程度です
書込番号:445869
0点
2001/12/29 15:07(1年以上前)
ぼくもMTV1000を使用しています。
ぼくの場合はMTV1000でLDの画像をVIDEO CD形式でキャプチャーして、CD-Rに焼いています。
DVD-Rに焼くのでしたら、Mpg2形式でキャプチャーすればいいわけですから、MTV1000でも可能です。
ちなみにMTV1000にはS端子の映像入力と音声入力端子が付いていますので、LDプレーヤーも簡単に接続できますよ。
参考になればいいのですが… ヾ(@°▽°@)ノ
書込番号:445874
0点
2002/01/09 05:40(1年以上前)
私も
書込番号:462886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2007/09/06 21:53:58 | |
| 3 | 2007/08/13 10:30:27 | |
| 4 | 2007/09/30 19:01:06 | |
| 6 | 2007/03/27 9:17:21 | |
| 1 | 2006/06/13 15:04:06 | |
| 2 | 2006/03/12 23:15:45 | |
| 9 | 2006/03/09 22:04:15 | |
| 3 | 2006/04/03 22:04:51 | |
| 4 | 2006/01/11 7:04:22 | |
| 23 | 2004/09/04 23:40:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



