『FPS』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTVX2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

『FPS』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FPS

2004/06/06 16:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 Dingo999さん

録画時、FPSは29.970で録画しかできないですか?いまは23.976のAVIファイルを変更したいですけと。どうすればいい?

書込番号:2891008

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/06 21:45(1年以上前)

以下は、録画したソースが全編的にプログレッシブでないと仮定して進めます。
まず2種類のソフト、AviUtlとMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを同じフォルダに入れて下さい。
録画ファイルをAviUtlに読み込ませて、設定タブの「インターレース解除」で「自動24fps」を選択し、同じく設定の「フレームレートの変更」で「24fps <- 30fps 〜」と「24fps<-30fpsの間引きには〜」にチェックを入れてAVI出力してやればfpsの変更ができます。

ただしプログレッシブ映像であったり判定が難しいシーンであればかえってコマ落ちのようになるので注意。

日本語に不慣れの方のようですが、このような感じの説明でうまくいきそうでしょうか?
何か事情があるなら、そう言ってくれるとそのように対応を変えたんですが・・・。

書込番号:2892091

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dingo999さん

2004/06/07 00:31(1年以上前)

有難うございます、そういう意味です、もっと詳しい説明をよろしくお願いします。

書込番号:2892727

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/07 14:42(1年以上前)

詳しくというのはどういう点についてでしょうか?
ソフトの所在でしたらここにあります。
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/

書込番号:2894077

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/06/07 19:32(1年以上前)

あなたの文章を翻訳すると録画した動画をフレームレートを落としてDivXなどのAVIに変換したいんですね??ならTMPGEncやAVIUTLなどを使えばできます。

書込番号:2894843

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dingo999さん

2004/06/08 01:46(1年以上前)

そうですね、ありがとうございます。

書込番号:2896621

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dingo999さん

2004/06/08 01:54(1年以上前)

MTV2000PLUSとかで録画すると保存したファイルは:*.m2pですので、以上教えたソフトTMPGEncとか開けませんですね、どう開きますか?お願いします。

書込番号:2896640

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2004/06/08 15:26(1年以上前)

>MTV2000PLUSとかで録画すると保存したファイルは:*.m2pですので、
>以上教えたソフトTMPGEncとか開けませんですね、どう開きますか?
この文章を添削すると。
>MTV2000PLUS等で録画した場合、保存されるファイルはm2p形式となり
>ますが、先だって紹介していただいたソフトであるTMPGEでは、開く
>ことが出来ませんでした。どのようにしたら開くことが出来るでしょ
>うか?。
日本語としては、日常のコミュニケーションには不自由は無いレベル
ではありますが、顔の見えない文章のみの場合、文法/敬語の正確さは、
相手の心象を大きく左右します。日本語を母国語とされていない方で
したら、最初に教えてください。
日本語人なら、学校にはちゃんと行きましょう。

TMPGEやAVIUTLでm2p(正確には、Mpeg2形式)ファイルを読ませるには、
これを使います。
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
RESの内容から、甜さんがすでに紹介されたこれらのページをまったく
読んでいないことがばればれです。その辺が、回答の冷たさで帰るこ
とを理解しましょう。
自分が努力しないと、周りの人は協力してくれません。この辺、イン
ターネットだけではなく、学校/会社とかでも同じでしょ?。

甜さん、ちょっと意地悪ね。気持ちわかるけど(^_^)。

書込番号:2897975

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dingo999さん

2004/06/08 22:55(1年以上前)

分りました、有難うございます。勿論僕は日本人ではありません、申し訳ございません、頑張ります。

書込番号:2899375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VISTA ドライバー 4 2008/08/12 13:53:18
なぜか白黒に? 6 2007/06/07 20:37:18
起動しません 3 2007/01/29 9:11:13
WMV変換 3 2007/02/18 20:01:36
録画ができなくなりました。 6 2006/04/10 19:55:02
予約録画が出来なくなった 2 2006/03/11 22:34:54
動きがスムーズじゃない 6 2006/03/08 11:39:48
MTVX2004/FEATHER2004Dでシステムダウン 4 2006/02/15 16:39:53
録画中にフリーズ多発 4 2006/01/18 8:39:26
休止状態からの復帰失敗 4 2006/01/06 14:46:13

「カノープス > MTVX2004」のクチコミを見る(全 3060件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTVX2004
カノープス

MTVX2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

MTVX2004をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る