


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004
DVD-Rなりに焼かないと見れないよ。
書込番号:3314432
0点


2004/09/26 05:36(1年以上前)
ネットワーク対応DVDプレーヤーTRANSGEAR DVX-500やAVeL LinkPlayerなどでは、イーサーネットで接続すると居間のTVで直接再生できます。また、I/OのLANDISK(SH4搭載のNASです)に保存するとPC電源ONすることなく上記DVDプレーヤーからCD-Rに焼かなくても再生OK。DVX-500は販売価格:17,999円です。http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dvx-500.html
書込番号:3314768
0点


2004/10/01 00:01(1年以上前)
×見れない
○見られない .
書込番号:3334956
0点


2004/10/05 21:13(1年以上前)
>非オーバーレイだとデジタル放送でもすぐ取り込めてしまうからではな>いでしょうか・・・。
MTVXではコピワン信号は無視して取り込めると聞いています。
オーバーレイは、ダイレクトにグラボに出力する機能では?
TV視聴時に、エンコ画像を表示するのでなくて。
>MV5DX/PCIだと強制オーバーレイじゃないから、
>羽を先に起動しておけば後でPCastTV起動で同時試聴可能。
これは朗報です。 ダイレクトオーバーレイを使わないように
設定できるのですか?
書込番号:3352499
0点


2004/10/06 00:09(1年以上前)
失礼しました。 3328949 二枚差しへの返信を間違えました。
書込番号:3353487
0点


2004/10/08 12:30(1年以上前)
TRANSGEAR DVX-500もI/OのLANDISKのファイルを直接再生できるのでしょうか。
その場合、特別なソフトをインストールする必要があるのでしょうか。
書込番号:3361636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
