


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


VHSテープからMTVX2004の
Iフレーム25Mbpsでキャプったファイルを、
カノープスの超編 Ultra EDIT で
好みの画質にして15MbpsのMPEG-2に変換したらば、
けっこう良い結果になりましたが、
それでも時々フレーム飛びがあります。
(15Mbpsでキャプったファイルではフレーム飛び飛びでダメ)
したがって、この論理で行けば AViでキャプれば
当然もっと良い結果になりますでしょうか?
書込番号:3462829
0点

フレーム飛びというとデータはあるのに描画が実行されてない状態のことですか?
AVIで取り込むメリットは圧縮損失だと思うんですが、どういう論理でしょうか?
書込番号:3464004
0点

何やってるのかよくわからんが、
とりあえずマニュアルで推奨されている方法でやりなさい。
コマ落ちしてる時点で何か間違っている
書込番号:3465634
0点


2004/11/06 07:20(1年以上前)
時々 連続動作してる人などの動きがカックンと飛びます。
パソは自作で、Pen4/2.4BGHz PC2700/512MB
MAXTOR/6Y060P0 7200回転8MBキャッシュ
Iフレーム25Mbpsファイルを超編 Ultra EDIT上で無編集で
フィルタのみ掛けて15Mbps/MPEG-2で出力してるだけです。
ところで、
このパソでソフトウェアエンコボードの導入はキツイですか?
書込番号:3465960
0点

再生してカックンはコマ落ちとは判断できません。
最低でも編集ソフトでフレーム送りで確認するくらいはしないと。
本当にコマ落ちしてたらハードの故障が考えられます。
ソフトエンコするならもう一つHDDあった方がいいけど、なぜ他にソフトエンコのカードを導入するのかよく分からない。
書込番号:3466785
0点


2004/11/06 17:55(1年以上前)
すべてのファイルはPowerDVD5のみで再生してますが
すべてのソースのMPEG-2ファイルを超編 Ultra EDIT を通さずに
そのまま再生すれば正常に再生されてます。
超編 Ultra EDIT を( 使ってるのはフィルタだけですが )通すと
2〜3%の割でカックンと来ます。
ちなみにハードのパーツは(母:ASUS/P4PE-X)すべて新品です。
MTVX2004を止めてソフトエンコボードに替えて
AVI でキャプれば、超編 Ultra EDIT を通す際に
MPEG-2より画質が良くなると考えたからです。
このスペックのパソではアンダースペックですか?
書込番号:3467753
0点


2004/11/06 19:37(1年以上前)
今のPCでソフトキャプチャは平気だと思いますよ
俺のセレ2.4のPCで10Mでのキャプチャでは駒落ち無しです
15Mのキャプだとわかりませんが
あっ当然mpeg-2の設定ですaviでなんてHDDいくら有ってもたりません
書込番号:3468119
0点

MTVX2004でソフトエンコできないかどうかを言ってるんですが。
綺麗にAVIでキャプチャするにはそれなりの容量と書き込みの安定性が必要なのでHDD1台だけだと心許無いと思います。
書込番号:3468535
0点


2004/11/06 21:56(1年以上前)
もしかしたらMTVX2004でAVI 2.0キャプが出来るんですか?
もしかしたら、そのソフトが存在するんですか?
機械(ハード)ものには、そこそこ強いつもりなんですが
ソフトとなると ちょっと・・でして・・
AVI2.0でキャプって超編 Ultra EDIT で15MbpsのMPEG-2に変換して
即DVD-Rに焼いて、HDDのAVIファイルも即、消します。
HDDの増設なんてOK OK であります。
書込番号:3468735
0点

Feather2004ではソフトウェアモードに切り替えできないでしょうか?
駄目ならふぬああとか試してみて下さい。
書込番号:3468835
0点

訂正、(どうでもいいことですが)
>Feather2004ではソフトウェアモードに
Feather2004でソフトウェアモードに
MTVやMTVX2004HFならできるので出来ると思ってるんですが、違ってたらすいません。
書込番号:3468847
0点


2004/11/06 22:51(1年以上前)
♪ヽ(^。^)ノきいゃっほほぅ〜〜〜っっ!!
MTVX2004のFeather2004でソフトウェアモードに出来ましたぁ〜〜!!
とりあえずお礼まで〜♪!!
書込番号:3469015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
