


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004HF


昨日2004HFを購入して初日は特に問題もなく楽しんでいたの
ですが、あるときPCを再起動してから、TV画面が緑とピンクの
混じった下記のような画面になってしまいました。
http://www.angel-force.com/image.jpg
音声はちゃんと聞こえています。録画をしてみても、音声のみで画面
は上のような状態のままでした。
一度ドライバなどをすべて削除して、環境クリーンソフトをセーフ
モードで実行し、再度入れなおしましたがだめで、HPにあるベータ版
のものも試しに入れてみましたが解決しませんでした。
また、一応配線のほうも確認しましたが、同じもので普通の家庭用
テレビでは問題なく受信されていました。
過去ログやFAQなどを調べると真っ黒だったりする状態というのは
見つけられましたが、上記の画面のような症状に関してはうまく見
つかりませんでした。
もしかしたら、もっと基本的なことなのかもしれないのですが、
もし分かるお方がらっしゃいましたらご教授願いますでしょうか?
環境は下記になります。
OS WindowsXP Pro SP1
CPU Athlon64 3000+
メモリ 1GB
HDD seagate製160GBHDD+maxtor製160GBHDD
マザーボード GIGABYTE製 GA-K8NPro
ビデオカード サファイア製 RADEON X800Pro (SOFTMODXTPE化)
サウンド クリエイティブ製 SoundBlasterAUDIGY2 NX
になります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3218086
0点

画面が、一面緑かピンクだけになるのなら何かのソフトウェア的な問題である可能性も高いのですが、こういう画面だとハードウェア側の問題が高そうな気がします。
買ったばかりという事なので、まずは買ったショップの方で初期不良かどうかの確認をしてもらった方が良いと思います。
(初期不良交換期間を過ぎない内に早く)
書込番号:3223742
0点


2004/09/04 21:56(1年以上前)
当方も購入後2日ほどで似たような画面になりましたが当方のはピンクの部分が十字です。
原因ですがオンボードのLANのドライバと衝突したようです。別のLANボードを購入し現在は小康状態です。MTV2000ではこのようなことは起こったことはありませんでした。
この症状から復帰するのに再起動ではダメで電源を切る必要があったことからイニシャライズ回路に問題がありそうな気がします
もう少し様子を見て症状が再発するようなら2000HFを交換してもらおうと思っています。
書込番号:3224092
0点



2004/09/04 23:58(1年以上前)
レスありがとうございます。
あれからいろいろ試したのですが、確かに、電源を落としたかどうかで
直ったり直らなかったりしました。
(つかい方が1日中つけっぱなしなので電源を切ることが少なかったた
め気づかなかった)
何度か電源落としたりして、この症状がまた起こるようでしたら、
販売店のほうに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:3224677
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004HF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/01/08 1:12:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/29 5:19:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/05 14:40:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/08 10:12:09 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/18 1:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/17 22:56:16 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/01 0:01:07 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/29 0:11:49 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/13 9:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/05 16:58:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
