PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004HF
音声ケーブル接続していないとか?。
接続していても、AUXやり補助量力をミュートにしたままとか?。
あと。スピーカー無いと、音は出ないです。買ってください。
そんな情報だけでは、回答もこんなとこ。
書込番号:3422876
0点
2004/10/25 19:03(1年以上前)
2004/10/25 21:17(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
キャプチャー自体はテレビなどの音声は問題ないのですが、プレステの音声がでないんです。
プラグ??の差込み方法を、教えて戴けませんか?
書込番号:3423400
0点
2004/10/26 10:07(1年以上前)
プレステという言葉がない為に
好意でレスをしてくださったKAZU0002さんとあひろさんは
全く意味のない、無駄な時間を費やした事になります。
掲示板の使い方を確り読んでから参加されないからこうなるのでしょう。
もう返事をもらえないんじゃないですか?
書込番号:3424597
0点
2004/10/26 11:01(1年以上前)
昨日書き込もうと思っていたら、メンテナンスで書き込めませんでした。
もしかして、音声のピンジャックとミニジャックの話かな?
>http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5c204s.html
勘違いだったらごめんなさいm(_ _)m
>淑雄 さん、こんにちは。
スレタイトルがプレステになってますね。
書込番号:3424720
0点
まず、どういう接続をしているのかを書いてください。
黄色い端子だけでは、音は出ませんよ。と
書込番号:3424817
0点
2004/10/26 12:12(1年以上前)
あひろさん>
確かにタイトルにはありますね(^-^;
でも文章にも確り書く必要はあると思いますね。
KAZU0002さん>
初歩の問題ですよね(^-^;
書込番号:3424908
0点
2004/10/28 20:07(1年以上前)
マニュアルを最初から最後まですべて読んで、
きちんと理解して確認しましょう。
大人なら出来ますよね?
それでもわからないなら、
こういったPCパーツの後付けは止めて
素直に家電のDVDレコーダー買う方が幸せになれます。
書込番号:3433066
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004HF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/01/08 1:12:01 | |
| 3 | 2007/04/29 5:19:40 | |
| 2 | 2007/03/05 14:40:25 | |
| 3 | 2007/01/08 10:12:09 | |
| 5 | 2006/08/18 1:02:23 | |
| 3 | 2006/04/17 22:56:16 | |
| 6 | 2006/03/01 0:01:07 | |
| 0 | 2006/01/29 0:11:49 | |
| 8 | 2006/01/13 9:48:21 | |
| 0 | 2005/12/05 16:58:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



