



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB


ASUS V7100PRO を使っています。
チップは NVIDIA GeForce2 MX-400 です。
OSはWinXP Pro です。
オーバーレイ表示出来た方はいますか。
また、最新のドバイバーは何処にありますか?
ご指導お願いします。
書込番号:738597
0点

> OSはWinXP Pro です。
GV-BCTV3/USB単体ではXPに対応しておらず、XPに対応させるには多機能TVソフト「mAgicTV」版を別途購入しなければいけないのですが、その辺は大丈夫でしょうか?
(GV-BCTV3/USB単体では、Win98とMeだけにしか対応していません)
> また、最新のドバイバーは何処にありますか?
もちろんメーカーのサイトにあります。
ただし、前述したようにXPに対応ソフトは別売りになっています。
詳しくは、メーカーのGV-BCTV3/USBの製品説明ページをご覧ください。
書込番号:741167
0点



2002/05/31 01:02(1年以上前)
多機能TVソフト 「mAgicTV」版を別途購入してからの事です。
mAgicTV以外のソフトでは、テレビが見れています。
書込番号:744335
0点

それならば、ビデオカードのドライバが問題なのかもしれません。
ドライバは最新版の物ですか?
ボードメーカーの古いドライバを使っているのならば、直接チップメーカーであるnVIDIA社のサイトから最新のリファレンスドライバを入手し入れ替えてみましょう。
http://www.nvidia.com/
書込番号:752115
0点


2002/06/06 19:18(1年以上前)
>藤田さん
>mAgicTV以外のソフトでは、テレビが見れています
これはmAgicTVを買わなくてもXP上で他のソフトを使って見れるということでしょうか?
もしよかったらソフト名を教えてください。
別途購入に引っかかって購入を躊躇しているものですから。
書込番号:757024
0点



2002/06/06 23:52(1年以上前)
mAgicTVソフト購入に添付されている
ビットキャストでは正常に表示されています。
nVIDIA社の サイトから最新のリファレンスドライバを入手し
入れ替えてみましたが結果は同じでした。
現状の最新ドライバでは、対応していないようです。
書込番号:757531
0点



2002/06/09 11:24(1年以上前)
相談しましたが、オーバーレイの表示が
うまくいっていないので
nVIDIA社かASUSのサイトから最新のドライバを
入れて下さいとの返事でした。
今回は相性の問題と諦めています。
書込番号:761995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-BCTV3/USB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/05/22 21:38:22 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/06 13:53:10 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/28 21:30:24 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/22 23:08:52 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/21 5:18:53 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/16 11:02:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/01 11:34:45 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/15 7:48:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/10 1:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/08 21:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
