



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


ただいま購入検討中
多分無理だろうと想像していますが。
I/OのHPには
CD-R/RW連動書き込み機能搭載 新たに「B's Recorder GOLD5」に対応!
録画したファイルをCD-R/RWに自動的に書き込むことができます。当社製CD-R/RWドライブ等に標準添付されているCD-R/RWライティングソフト「B's Recorder GOLD」がインストールされている環境では、録画したファイルをmAgicTVからCD-R/RWドライブに直接書き込むことができます。
とあるのですが
B's Recorder GOLD5に対応ということは
DVD-RWへの自動書き込み可能ということにはならないのでしょうか??
録画したファイルをCD-R/RWに自動的に書き込むことができます
というのは
TV録画など設定したあとは自動的にHDDに保存された後、
CD-R/RWにも自動的に書き込み保存することが出来るという
ことなのでしょうか。???
I/Oサポートに電話してもいつも電話中で...
誰か教えて下さい。
書込番号:1054530
0点


2002/11/15 07:09(1年以上前)
DVDへの書き込みがどうなのかは DVD書き込みドライブを持っていないのでわかりません。
書き込み連動の方ですが、録画したファイルは一旦専用のファイルに書き込まれます。その後、録画したファイルの一覧で「MPEGへ変換」というのがあり、そこで「CD-R/RWに書き込み」オプションがあります。そこで設定してやると CD-R/RWに書き込まれるようです。ですので、たぶん自動的に書き込みは出来ないと思います。
まだ CD-R/RWにも書き込んだ事がないので、どのように連動されているのかはわかりません。誰か実際にやった事がある人が返信してくれればいいのですが。
書込番号:1066998
0点


2002/11/17 12:54(1年以上前)
やってみましたが もう遅いかな
B,sGOLDにMP5125の環境ですが ハードディスクの書き込んだ後
B,sのプラグインのような形で書き込みを開始しまた。
メディアは+RWです。
MPEGのままでの書き込みですので、拡張子を変更後に書き込みソフトを
使用したほうが早いと思います。
書込番号:1071815
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/03 19:16:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/08 1:17:35 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/01 20:31:51 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/29 22:59:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/19 6:54:27 |
![]() ![]() |
6 | 2003/10/15 21:28:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/12 11:37:05 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/18 23:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/12 13:08:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/13 23:16:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
