『どなたか知りませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

GV-MPG3TV/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

『どなたか知りませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MPG3TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-MPG3TV/PCIを新規書き込みGV-MPG3TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか知りませんか?

2002/12/24 10:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 何ででしょう?さん

先日GV−MPG3TV/PCIを購入して使い始めたのですが、TVを「mAgic Plyer」で映そうとすると映り始めて5秒から10秒経つとPCが固まってしまうことがよくあります。
I/OデータのHPでも確認したのですが、関連の動作は載っていませんでした。解決策はないものでしょうか?
スペック MB ASUS P4B533E
     CPU Celeron 1.7G
     メモリ DDR2100 512B
     グラフィック NVIDIA GFORCE2MX−400
            64MB

書込番号:1157972

ナイスクチコミ!0


返信する
ToshiACTさん

2002/12/24 12:57(1年以上前)

もしかして、Nortonシリーズの2003バージョンを入れていませんか?
ccApp.exeが悪戯しているのではないかと思います。
Symantecにレポートはしたのですが、今の時点では返事がありません。
他のボードですが、チャンネルがずれていくという現象もありますし、私のMonsterTVでは音声が消えてしまいます。

書込番号:1158292

ナイスクチコミ!0


スレ主 何ででしょう?さん

2002/12/24 17:44(1年以上前)

ToshiACTさん書込みありがとうございます。
残念ながら「Nortonシリーズ」は、入れていません。ウィルス対策ソフトは、ウィルスバスター2002を入れています。あと、「mAgic Plyer」は間違いで、「magic TV」でした。

書込番号:1158973

ナイスクチコミ!0


俊三さん

2002/12/26 01:25(1年以上前)

私も同様の症状が出ていました。
環境はASUS P4B266 GFORCE2Ti と似たような環境でした。
何度かクリーンインストールし直し、結果MPEG編集ソフトをインストールすると現象が顕著に出る、WIN2KよりXPのほうが出やすい。

こんなとこまでやってみたところで私は結果、売ってしまいました。
お役に立てず申し訳ない。
他にデルに共通した不具合などもサポートへの問い合わせで解決
したようなスレもありIOのサポートに聞いてみたほうがよろしいかと。

ToshiACT さん
>MonsterTVでは音声が消えてしまいます。
メルコのボードにWINDVR、ノートンNAV2003にて同様に10秒ほどで
音声切れる現象ありました、当方ではオプションの保護する
インスタントメッセンジャーのチェックを外しとりあえず解決しました

似たような症状なのでいかがでしょうか。

書込番号:1163445

ナイスクチコミ!0


スレ主 何ででしょう?さん

2002/12/26 23:59(1年以上前)

俊三さん書込みありがとうございます。
まだ、I/Oデータには確認していないのですが、「CDRの書込みソフトの影響では?」っていう噂を聞き早速、常駐ソフトの「InーCD」をアンインストールしたところ、ほとんど固まらなくなりました。ハード的な要因でなく、ソフトが原因かも知れません。もう少し様子を見てみようと思います。ちなみにCDR書込みソフトは、他にWinCDR7,0 Nero5もインストールしています。

書込番号:1165724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
半端にフリーズします。 1 2007/01/03 19:16:14
0 2004/06/08 1:17:35
VHSのキャプチャについて 9 2005/07/01 20:31:51
購入に際して 4 2003/11/29 22:59:48
DVDオーサリング後の音ズレ対策 2 2004/02/19 6:54:27
パソコンが極端に遅くなる 6 2003/10/15 21:28:03
このカードを購入される方へ 2 2003/10/12 11:37:05
コマ落ち、音ズレ フリーズ 6 2003/09/18 23:02:38
騒音はどのくらい? 0 2003/09/12 13:08:22
mAgicガイドについて 1 2003/10/13 23:16:01

「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」のクチコミを見る(全 710件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MPG3TV/PCI
IODATA

GV-MPG3TV/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

GV-MPG3TV/PCIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る