『雑音が入るのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

GV-MPG3TV/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

『雑音が入るのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MPG3TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-MPG3TV/PCIを新規書き込みGV-MPG3TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

雑音が入るのですが

2002/08/14 21:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

クチコミ投稿数:25件

初めまして。
みなさんにお伺いしたいのです。

CPU Pentium4 1.6G
マザー AX4G Pro(Aopen 845G)
OS Windows98se
メモリ DDR PC2100 256M(ノーブランド)
HDD 80G(IBM)
ビデオカード RAGEON9000Pro
でGV-MPG3TV/PCIを使っています。

例によってコマ落ちしますがそれほどひどくはないです。
ただ、テレビを視ていても録画した物を視ていても、数秒おきにプツッという雑音が入ります。
それほどひどい物ではないのですが気になりだすとかなり辛いです。
スピーカーを替えてもヘッドフォンで聴いても雑音が入ります。
(特にヘッドフォンで聴くと雑音が耳に障りました。)
この雑音は仕様なのでしょうか?

みなさんのパソコンでも雑音が入りますか?
改善する方法などありましたらお教え下さい。
お願いします。

書込番号:889931

ナイスクチコミ!0


返信する
教えてください。ぴかですさん

2002/08/21 01:01(1年以上前)

私のPCでは雑音は今のところ無いです。
CPU Celeron 1.3G
MB Gigabyte GA-60XT
OS XP Pro
メモリ SDR PC100 512M(ノーブランド)
HDD IO-DATA 60G
ビデオカード MilleniumG550
サウンドカード 玄人志向YMF−754PCI
でGV-MPG3TV/PCIを使っています。
改善方法は分かりませんが、デンファレさんのスペックより
私のが低くても雑音、コマ落ちは無いようですが。
私だったら OSをXPにしてサウンドカードの入れ替え(予備があればですが)を試してみるかも。
参考にならないコメントですいません。

書込番号:901099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2002/08/21 20:26(1年以上前)

おしえてください。ぴかですさんありがとうございます。
コマ落ちは仕様だと思ってあきらめていたのですが環境によってはうまく映りますか。
予算の関係で当分OSの入れ替えもサウンドボードの導入もできそうにないのですが、おかげで改善できるかもしれないという可能性が見えてきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:902440

ナイスクチコミ!0


伝衛門さん

2002/08/24 10:35(1年以上前)

私の知り合いにもAopenのマザーを使っていてノイズが乗る人がいました。
Aopenのマザーはビデオカードを挿すとオンボードのサウンドにノイズが
乗るようことがあるようです。
その人はサウンドカードを挿したらノイズが消えたそうです。
サウンドカードは1500円位のものでいいみたいですよ。

私は2年前からGV-MPEG2/PCIを使っていていろいろなものをキャプチャーし
たんですが古いVTRだとノイズ部分でこま落ちみたいになる場合があるみた
いです。
OSについてはGV-MPEG2/PCIをかった当時ドライバが98にしか対応して
なかったんで仕方なく使っていたんですがしばらくしたら2000のドライバ
が出ので乗り換えました。
98のときはキャプを失敗することがたびたびあったのですが
2000にしてから問題なく使えています。
TVやDVDのキャプでもこま落ちするようなら2000PROかXP_PRO
にしたほうがいいんじゃないでしょうか。

ボードが違うので参考になるか分からないですが…

書込番号:906759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2002/08/26 14:49(1年以上前)

伝衛門さんありがとうございます。
そうですかオンボードのサウンドのノイズですか。

今は気軽にサウンドカードを買いに行ける状況ではないので(田舎なもので)、すぐには試せないのですが、ぜひ試してみようと思います。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:910276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
半端にフリーズします。 1 2007/01/03 19:16:14
0 2004/06/08 1:17:35
VHSのキャプチャについて 9 2005/07/01 20:31:51
購入に際して 4 2003/11/29 22:59:48
DVDオーサリング後の音ズレ対策 2 2004/02/19 6:54:27
パソコンが極端に遅くなる 6 2003/10/15 21:28:03
このカードを購入される方へ 2 2003/10/12 11:37:05
コマ落ち、音ズレ フリーズ 6 2003/09/18 23:02:38
騒音はどのくらい? 0 2003/09/12 13:08:22
mAgicガイドについて 1 2003/10/13 23:16:01

「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」のクチコミを見る(全 710件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MPG3TV/PCI
IODATA

GV-MPG3TV/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

GV-MPG3TV/PCIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る