『フリーズその後・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/RX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

GV-MVP/RX2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

『フリーズその後・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/RX2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RX2を新規書き込みGV-MVP/RX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーズその後・・・

2005/12/12 22:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

クチコミ投稿数:50件

下にこのボードを付けてから時々フリーズすると書き込んだものです。解決方法を探るうちに変なことになり、どなたか教えてください。
解決手段として、WinXPのクリーンインストール+ボードの挿し位置変更を行いました。そのときにスレーブについていたHDDをはずしてプライマリーのみでクリーンインストールを行いました。

結果今のところフリーズもなく順調なのですが、ふとスレーブのHDDの付け忘れを思い出しそのまま付けました。

すると電源ON後真っ黒画面でHDDは両方とも認識されて画面上に出てきますが、その後画面が真っ黒になり20秒くらいそのままでこんなメッセージが出ます。

「次のARCファームウェアブート構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした:HALとシステムバスに対するARC名を正しく生成できませんでした。ARC構成オプションについてはWindowsのマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。」と出て先に進みません。

しょうがないので強制終了後BIOS画面に行きスレーブHDDをOFFにすると問題なく起動し始め、スレーブは初期真っ黒画面のときは認識されずにWinXPが始まります。
が、初期真っ黒画面時は認識されていないのにWinXP上ではスレーブHDDが表示されています。

動けばいいじゃんと思ったのですが、BIOSではOFFで認識されないのがXPでは普通に認識されているのがなんとなく気持ち悪く、どういうことなのでしょうか?

もう一回プライマリ・スレーブをつないでクリーンインストールすればいいことなのですが、かなりのアプリを入れた後なのでまた時間がかかるので二の足を踏んでいます。

このままでも問題ないのでしょうか?

M/B GA-7VAX1394
WinXP SP2


書込番号:4651724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RX2
IODATA

GV-MVP/RX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

GV-MVP/RX2をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る