PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ2
先日この商品を買いました。
多重音声の番組(洋画、海外ドラマ)を録画したのですが、いざ再生してみるとステレオで左に日本語、右の英語が同時に流れます。
右クリックでの設定項目やヘルプを見てもどちらかの音声のみ再生する事は出来ませんでした。このままじゃまともに見れません。
どうすれば片方の音声のみで再生出来るのですか?
教えてください。
書込番号:4160876
0点
まずは、商品のオンラインヘルプをよくお読みください。
何も調べずに教えてと言っても、なかなか教えてくれる人はいないと思います。
予約録画の場合、mAgicマネージャの予約を編集するモードにします。
右上の「音声多重」に、「主音声」「副音声」「主+副音声」を切り替える画面がありますので、これで調節してください。
通常は主音声で日本語になると思います。
既に録画してしまったものは仕方がありません。
私はそこまで調べるつもりはありませんが、要はステレオの右チャネル、左チャネルに相当するものですから、それらを分離するソフトを使うしかないと思います。
書込番号:4161355
0点
大変失礼しました。ヘルプは見たのですね。
単に片方のみ聞きたいというのであれば、右下の通知領域からボリュームコントロール(スピーカーの印)を開き、Waveのバランスをどちらかに寄せればいいと思います。
書込番号:4161368
0点
mAgicPlayerで再生されているなら、右下のミュートボタンを
右クリックすると音声の選択ができます。
(リビジョンアップされていますので、最新のサポートソフトを
使用して下さい)
書込番号:4161985
0点
確かにmAgicTVに設定がありました。
私は普段違うソフトで映像を見てたので気づかずすみません。
失礼しました。
書込番号:4163415
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/11/16 21:06:36 | |
| 7 | 2009/02/27 0:56:49 | |
| 6 | 2008/11/17 6:43:26 | |
| 0 | 2007/02/17 11:59:57 | |
| 0 | 2007/01/27 9:56:27 | |
| 3 | 2006/07/27 3:57:54 | |
| 2 | 2006/07/26 21:53:12 | |
| 7 | 2006/07/01 2:50:35 | |
| 4 | 2006/05/30 11:42:20 | |
| 0 | 2006/02/13 18:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



