


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS
初めての自作PCにて、この地デジチューナーを
購入し取付けてみましたが、PCの動いている途中で
よくWindowsのデバイスエラーでブルー画面になり困っ
ています。
PCのスペックを下記に記載しています。
OS:Windows XP SP2(自動更新にてSP3に)
マザーボード:P5Q-Deluxe
CPU:Core 2 Quad Q8200 BOX 2.33MHz
HDD:HDI-320H7
ドライブ:LF-PB371JD
ビデオカード:GV-R487-512H-B (PCIExp 512MB)
メモリ:D2/800-S1G (DDR2 PC2-6400 1GB)
PC電源:GOUTAN-600-P
モニター:LCD-MF221X
現在はデバイスを取外していて安定していますので、
原因はこのチューナーだと思うのですが、初めての
自作ですので分からないです。
どなたか御教授下さい。
書込番号:8995089
0点

まぁ誰もわかる人はないと思いますが、お決まりの手順を書いておきます。
メモリテストをしてみる。
取扱説明書のとおり、もう一度初めからやってみる。
バージョンアップしてみる。
IOに問合せてみる。
私が思いつくのはこれ位でしょうか。
内蔵地デジチューナーはとても敷居の高い製品ですので、自己解決出来ないのならば手を出さないほうが無難ですよ。
書込番号:8995167
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/13 22:51:05 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/16 20:46:37 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/09 14:19:31 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/02 19:37:23 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/12 1:39:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/16 22:48:50 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 14:54:50 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/09 22:04:13 |
![]() ![]() |
13 | 2010/04/26 21:29:04 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/10 21:08:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
