


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX
先日、この機種の購入に悩んでいたのですが、グラボを新規に替えてこの機種を購入しました。
スペックは、
マザボ:intel G33 ExpressチップセットマイクロATX
グラボ:palit NVIDIA Geforce 9500GT 1GB
メモリ:2GB DDR2 SDRAM(800MHZ/1GBX2/デュアルCHA)
CPU :intel core2 duo E6850
HD :500GBシリアルATAUX2
モニター :LG電子 L226WTQ-WF
OS :WINXP sp2/VISTA Ultimateダブルブート
以上のスペックに変更になりました。
「XP」の方は、トラブルもなくきれいに映っているのですが、「vista」の方になると静止画は「xp」よりもきれいに映りますが、動いている物や人が出てくるとその動きが、滑らかではなく、カクカクしたロボットの動きのように見えてしまいます。(ビビっているような動き?)
アンテナは、集合住宅に住んでいて、共同アンテナの対応がまだ先とのことで、マスプロの屋外・屋内共用アンテナ(ブースター付き)を使用しています。
感度の方は、30dbぐらいですが、ブースターを使用しているからか、インジケーターは70%ぐらいまで上がっております。
「vista」「xp」ともに最新のドライバーをホームページ上からダウンロードしてインストしてあります。
「vista」の映りが、悪い原因として「ドライバーの競合」も考えられるのですが・・・
お分かりになる方、御指導の方よろしくお願いします。
書込番号:8214462
0点

ビデオカードではなくオンボードのグラフィックでも同じ症状でしょうか?SD画質ですが試されてみましたか
書込番号:8226521
0点

mibo2さん、ありがとうございます。
SD画質では、試していませんでした。
早速試してみます。ありがとうございました。
書込番号:8233890
0点

自宅でも取り付けたら おそらくコタケさんと同じ症状だと思います、動いているものが震えているようになりました。
グラボは9800GTを使用してます。
音声はまともなのでグラボだなと思いNVIDIAコントロールパネルをいじり倒しましたがダメ。。。
ドライバは最新の177.79。
ドライバをグラボに添付のものに変えたら正常に映し出されました。
最新のバージョンをお使いになられてるようですので改善されたものが出るまで旧バージョンを一度試されてみては如何でしょうか。
書込番号:8249671
0点

EbanTruth2さん
ありがとうございました。
ドライバーをグラボ添付のCDに入っているドライバーに入れ替えたところ症状は収まりました。
一旦は、諦めていたところでした。サポートに連絡してもラチがあきませんで・・・・
本当にありがとうございました。
書込番号:8250379
1点

ずっと最新ドライバを試し続けてきました。映像カクカク状態は改善されませんでしたが、
GeForce最新ドライバ180.48を早速試してみたところ、カクカクしません。今のところまともに視聴できています。
GeForceドライバが更新の度試していた私としてはかなりうれしいです。
書込番号:8665860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/03/20 11:52:42 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/14 8:58:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/21 0:47:56 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/05 8:31:33 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/17 0:16:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/25 19:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/05 15:08:17 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/30 16:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 12:51:28 |
![]() ![]() |
15 | 2010/01/14 11:12:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
