



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
長文失礼します。 うちのPC環境は
CPU Core2Duo E6320 (1.86GHz)
マザーボード ASUS P5B Deluxe Wi-Fi/AP
メモリ 2GB (DDR2 800MHz Hynix 1GB*2)
HDD SATA Seagate 320GB*3 (7200回転)
グラフィック RADEON HD 2600 Pro
OS WindowsVista Ultimate
上記の構成なんですがOSが非常にクリーンな状態でPV4を使いPS3の映像をD4で遊ぼうとしても
コマ落ちがわずかですが発生します。
PCI帯域を消費しそうな無線LANなどはBIOS上でオフにし、CPUの省電力機構は同じくBIOSから切ってます。
邪道ですがオーバークロックしてCPUを3GHz越えさせた状態でも同様です。
PCIの帯域が足りてないわけではなさそうなのでフルフレームで見れるのが
普通だと考えているのですが皆さんはどう思いますか?
もしくは同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:7226240
0点

PV3ですか・・・それで思い出したのですがネットでPV4について調べていくうちにPV3のほうが安定性が高いとの記述をよく見かけるのですがあれは基盤的な意味で良いという解釈でいいんでしょうか?
書込番号:7248997
0点

ドライバーとユーティリティソフトを最新バージョン3.2でお使いなら、PV.exeではゲームプレイモードというものがありますが、チェックを入れても改善されませんか?
書込番号:7310240
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





