


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


MB AOpen AX4SPE MAX 2
CPU Pen4 3.2E
GB Matrox P650
OS Win XP (SP1)
の自作PCでこの製品を導入いたしました。ソフトとドライバーのインストールも済ませ再起動してPcastTVも正常に起動したのですが、IEでのネット接続が出来なくなってしまいました。
ネットはNTTフレッツのADSLに、NEC製のWR6600Hというルータの有線LANを経由して接続しています。コマンドプロンプトからルータのIPアドレスにPINGを打っても"NO REPLY"という状態です。ちなみにこのルータに無線LANで繋がっている他のPCからはきちんとネットに接続できています。
バッファローのサポセンに確認したところ「この製品を導入後同様にネット接続が出来なくなる事例が発生しているが、対応方法・時期については未定」という回答がありました。
同じような症状でお困りの方、また解決できた方などいらっしゃいましたら、ぜひ解決に向けてご協力をいただけますようお願いいたします。
書込番号:3484564
0点


2004/11/14 19:15(1年以上前)
こんにちは
私も今月初めにこのボードを導入した所、
同様にネットに接続できなくなりました。
私の場合はルータのIPアドレスが「168.〜」という
異常な数値に書き換えられていました。(正常値は「192.〜」)
プロバイダ(DION)のサポセンに連絡して
モデム(NECのAterm DR320CV)を
交換してもらったり、予備のLANボードに差し替えたり
やってみたのですが解決せず、試しにアンチウィルスソフト
(ソースネクストのウィルスセキュリティ)をアンインストール
した後にネットの設定をイチからやり直してみるとうまくいきました。
どうも導入時にこのテのソフトが悪さをしてしまう様です。
ネットの設定後にウィルスセキュリティを再インストールしましたが、
これは今のところ問題ないようです。
細かい症状が違う様なので参考にはならないかもしれませんが、
良かったら試してみて下さい。
書込番号:3500489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV5DX/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/07/18 23:28:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/14 23:00:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/10 17:48:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/08 19:02:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/28 11:11:49 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/20 12:44:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/11 17:48:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/26 18:35:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 6:18:06 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/27 22:13:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
