PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2
この製品に付属のデジオン社製「MPEG Smart Edit」というソフトで編集したMPEG2データをDVD-videoにしたいのですが、
このMPEG2データをそのままDVD-VIDEO形式で焼けるDVD書込みソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教え下さいm(__)m
今、使っているピクセラのMPTV/P2Wで作ったMPEG2データは再エンコードをかけなければ、使用できるDVD書込みソフトがなく困りました…(>_<)
書込番号:2750282
0点
2004/04/30 11:58(1年以上前)
TMPGEnc DVD Author 1.5とかはどうでしょうか?
書込番号:2752128
0点
2004/05/01 12:33(1年以上前)
せらみさん、お返事ありがとうございます。
再エンコードしなくても、利用できるオーサリングソフトがあるのかわかりますでしょうか?
知っていれば誰か教えてくださいませ。
書込番号:2755845
0点
2004/05/01 19:08(1年以上前)
TMPGEnc DVD Author 1.5を使用すれば再エンコードせずにDVD-Videoのオーサリングができます。パンドラ等のトランスコーディングする際にもこのソフトがあれば便利ですよ。
書込番号:2756787
0点
> 再エンコードしなくても、利用できるオーサリングソフト
「TMPGEnc DVD Author 1.5」はエンコード機能自体を搭載していないので、例え再エンコードしたくても出来ません・・・
書込番号:2757354
0点
2004/05/02 12:14(1年以上前)
せらみさん、かず01さんお返事ありがとうございます。
お二方の意見を総合しますと、「TMPGEnc DVD Author 1.5」は再エンコードをすることはできないが、デジオン社製「MPEG Smart Edit」で作ったMPEG2データは再エンコードする必要がなく、そのままDvd-Video形式として書き出せるということでしょうか?
知っているか、是非アドバイスくださいませm(__)m
書込番号:2759308
0点
2004/05/02 15:58(1年以上前)
動画ファイルがMPEG2形式であればTMPGEnc DVD Authorの書き込み機能ででDVD形式にできますね。
うちゃちゃ巻さんの思ってる通りで合ってると思いますよん。
詳しくはTMPGEnc DVD Authorのトライアル版で試してみると良いかと思うです。
書込番号:2759829
0点
2004/05/02 16:00(1年以上前)
うちゃち巻さんですね( ̄▽ ̄;A
「ゃ」が多かったです…(;д;)
書込番号:2759834
0点
> 「TMPGEnc DVD Author 1.5」は再エンコードをすることはできないが、
> デジオン社製「MPEG Smart Edit」で作ったMPEG2データは再エンコードする
> 必要がなく、そのままDvd-Video形式として書き出せるということでしょうか?
いえ、「TMPGEnc DVD Author 1.5」に関しては少し勘違いをされているようです。
「TMPGEnc DVD Author 1.5」にはエンコード機能がないため、再エンコードされる事無くそのままDVD-Video規格で書き出せる、という意味です。
まぁ、もちろん「MPEG Smart Edit」で編集したMPEG-2ファイルが、DVD-Video規格に完全準拠していればの話ですが・・・
とりあえず、「TMPGEnc DVD Author 1.5」には機能制限のない体験版が用意されているのですから、出来るかどうかは実際に試してみるのが一番でしょう。
書込番号:2761056
0点
2004/05/02 22:30(1年以上前)
ばぁさすさん、かず01さん、ありがとうございます。
私の説明不足でした…m(__)m
お2方が仰るとおり、トライアル版で試せればよいのですが、まだこちらの製品を購入しようかどうかの思考段階でして…
DVDに書き出して利用したいので、「MPEG Smart Edit」で作ったMPEG2データを再エンコードなしにDVD書き出しをしている方がいらっしゃれば、そのソフトを教えていただけないでしょうか?
書込番号:2761096
0点
> トライアル版で試せればよいのですが、まだこちらの製品を
> 購入しようかどうかの思考段階でして…
少し調べてみた所、「MPEG Smart Edit」はGOP単位のCMカット用ソフトのようですが、「TMPGEnc DVD Author 1.5」にも同じGOP単位のカット編集機能が搭載されています。
操作性の違い等はあるでしょうが、機能的には同じ事が出来ます。
> 今、使っているピクセラのMPTV/P2Wで作ったMPEG2データは
> 再エンコードをかけなければ、使用できるDVD書込みソフトが
> なく困りました…(>_<)
「TMPGEnc DVD Author 1.5」を使った場合はどうでしょう?
ビットレートがDVD-Video規格外になっているのならともかく、ヘッダ情報がちょっと特殊なくらいであれば再エンコードなしでいけるかもしれませんよ?
書込番号:2761317
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV5DX/U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/04/09 11:44:05 | |
| 5 | 2005/10/01 9:02:22 | |
| 0 | 2005/09/24 16:57:29 | |
| 4 | 2005/09/03 11:35:24 | |
| 4 | 2005/08/09 23:06:16 | |
| 0 | 2005/07/18 11:55:57 | |
| 10 | 2006/03/16 11:01:49 | |
| 1 | 2005/07/06 1:49:37 | |
| 1 | 2005/04/08 12:20:58 | |
| 3 | 2005/04/28 12:06:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



